コストコのごま油3選|大容量で子育て世帯に超お得!賞味期限・保存方法も!
コストコには子育て世帯に嬉しいお得な大容量サイズの調味料が売られています。コスパの良いごま油がおすすめと口コミで人気があります。コストコの美味しいごま油を太白・マルホンなど商品別に、味や香りについての情報や口コミを交えて紹介しましょう。
太白胡麻油も竹本油脂の製品で、コストコでおすすめの美味しいごま油です。太白胡麻油について、詳しく紹介しましょう。
【コストコのごま油】商品詳細
税込価格 | 1,998円(2022年4月現在) |
---|---|
内容量 | 1,650g |
賞味期限 | 1年 |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存 |
太白胡麻油はごまを炒らずに、フレッシュのままで搾られています。ごま油特有の褐色にならず、香りも少ないのが特徴です。しかし、ごまの凝縮した旨みがあります。素材の持ち味を引き立てるため、あらゆる料理に使いやすいでしょう。コスパの良い大容量サイズのため、使いやすいサイズのオイルボトルに詰め替えて使うのもおすすめです。
(おすすめのオイルボトルについては以下の記事も参考にしてみてください)
【コストコのごま油】味・香り
太白胡麻油はさらりとしていて、クセのない味です。唐揚げに使うと、からっと揚がって美味しいと口コミされています。お菓子やパン作りにも使えます。サラダのドレッシングに使うのも、おすすめです。
【コストコのごま油】口コミ
Amazonレビュー
★★★★★
もう何年も使っています。
市販のサラダ油を使ってましたが、これいいよ!と知人から聞いて、卵焼き、炒めもの全般、揚げ物、ドレッシングにも使っています。
また、イタリアンにも太白ごま油に切り替えて料理してますが、これも違和感なくとても美味しいです。
朝のトーストも、マーガリンやバターは使わず、太白ごま油に天然塩をパラパラして頂いてます。
サラダ油は買わなくなりこの大容量を常に1本はストックしてます。
どんなお料理も美味しくなり 健康にも良いから、これからも使い続けていきます。
太白胡麻油はごま油なのに無味無臭のため、和洋中問わずさまざまな料理に使えると口コミされています。太白胡麻油は、サラダ油のようにも見えます。しかし、栄養価の高いごま油です。健康だけでなく、美容にも活用できます。コストコで、コスパの良いごま油を買いましょう。
コストコのごま油③香り豊かなおいしいえごま油
えごまは日本最古の油脂植物と言われるほど歴史が古く、日本では昔からある食材です。近年はえごま油は認知症予防になると言われるオメガ3脂肪酸が豊富に含まれていることで、健康志向の人に人気があります。コストコでおすすめのえごま油を詳しく紹介しましょう。
【コストコのごま油】商品詳細
税込価格 | 480円 |
---|---|
内容量 | 148g |
保存方法 | 直射日光及び高温多湿の場所を避け、常温で保存 |
原産国 | 韓国 |
CJジャパンの香り豊かなおいしいえごま油は、えごまの豊かな香ばしい香りが特徴です。サラダやスープなど、いろいろな料理に使えます。CJジャパンは韓国の食品業界では最大手企業の日本法人で、人気のザクロ酢ミチョなども販売しています。コストコのえごま油も、コスパが良いと評判になっています。
【コストコのごま油】味・香り
コストコの香り豊かなえごま油は韓国料理や和食など、マルチに使えます。オメガ3脂肪酸は熱に弱いため、生で使うドレッシングや和え物がおすすめです。パンにそのままかけて食べるのも美味しいと、評判になっています。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目