100均のマドラー9選|スプーンタイプや使い捨て商品も!ダイソー・セリアなど!
ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均には使い捨てやコスパの良いマドラーが置かれています。コーヒーをダマなく上下に混ぜられるマドラーは持っておくとよいでしょう。この記事では100均のマドラースプーンや話題となった『ちょい混ぜマドラー』についても紹介します。
1. ミニマドラー
税込価格 | 110円 |
---|---|
本数 | 150本 |
素材 | プラスチック |
100均のダイソーに売られているミニマドラーは、プラスチック製の非常にシンプルなデザインとなっています。税込価格110円で入っているマドラーの本数は150本、1本あたり1円以下と使い捨てでもコスパが抜群です。コーヒーやココアなど、粉末を使うドリンクを飲むときにおすすめのアイテムです。
2. クリアマドラー(サマーシリーズ)
夏っぽいマドラーがダイソーにありましたよ! pic.twitter.com/yquyKoeymh
— まっぱる@音フェチスライマー (@mappal0123_ASMR) August 1, 2019
税込価格 | 110円 |
---|---|
本数 | 6本 |
素材 | プラスチック |
100均のダイソーに売られているクリアマドラー(サマーシリーズ)です。税込価格110円でプラスチック製のマドラーが6本入っています。プラスチックが劣化しない限り、洗えば何度でも使えるためコスパがよいといえるでしょう。デザインが夏をイメージしていてかわいいのもポイントです。先端がスプーン状になっていてダマを取り除けます。
3. おすわりマーメイド
税込価格 | 110円 |
---|---|
本数 | 1本 |
素材 | 金属 |
100均のダイソーに売られているおすわりマーメイドというマドラースプーンもおすすめです。こちらは金属製でスプーンの形状をしています。コップのふちに引っ掛けられるため、マーメイドがコップに座っているかのように見えるのがかわいいポイントです。コーヒーやココアなどをマグカップに入れて、このマドラースプーンを一緒に使うのがおすすめです。
100均調査隊・Ami
少なくなってきたマグカップのなかの飲み物を飲むとき、スプーンは邪魔になりがちです。このマドラースプーンならその煩わしさが解消されます。
100均《セリア》のマドラーおすすめ3選
100均のセリアには使い捨てタイプの木製マドラーからプラスチック製のマドラーまで、さまざまな素材のマドラーが取り揃えられています。女子からの人気が高い100均のセリアは、マドラーもかわいいデザインのものが多いです。
100均のセリアのなかでも特におすすめのマドラーを3種類紹介します。
1. 木製コーヒーマドラー
税込価格 | 110円 |
---|---|
本数 | 50本 |
素材 | 木製 |
100均のセリアに売られている木製コーヒーマドラーは、シンプルなものから肉球の焼き印が押されたかわいいものまでデザインが豊富です。木製なので使い捨てできます。税込み価格110円で50本入りなので、コスパがよいといえるでしょう。コーヒーなどを飲むときにおすすめです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目