100均ダイソー・セリアの苔玉おすすめ5選|水苔での作り方や育て方も紹介!

手作りインテリアとして、苔玉や苔テラリウムは人気があります。100均ダイソー・セリアには、苔玉が簡単に作れる水苔が販売されています。そして100均には、苔アートを彩る小物も充実しています。今回は水苔と苔玉の作り方や育て方、使い道を紹介します。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. 100均の水苔の売り場はどこ?
  2. 100均《ダイソー》の苔玉・水苔おすすめ3選
  3. 100均《セリア》の苔玉・水苔おすすめ2選
  4. 100均の水苔で苔玉を作る方法は?
  5. 100均の苔玉・水苔の育て方は?
  6. 100均の苔玉の使い道5選
  7. 100均の苔玉でテラリウムを作る方法
  8. 100均の苔玉・水苔はコスパ高くておすすめ!

③苔玉ストリングスで楽しむ

吊るす飾り方は、苔玉の醍醐味です。小さいシンプルな苔玉をつなげたモビールから、派手なストリングスまで、ご自身のセンスを発揮できます。吊るすことが前提なら、苔玉を作る時にワイヤーを通しておくといいでしょう。ワイヤーだけでなく、ハンギング用のカゴも100均ダイソー・セリアで販売されています。

④盆栽にする

盆栽アートも苔玉の人気の1つで、海外からも注目が集まっています。通常の盆栽と同じで、盆栽の大きさを想定して苔玉を作る必要があります。また、苔玉を乗せる器にも気を配りましょう。100均ダイソー・セリアでも、苔玉に相応しい器が揃っています。まず100均ショップで、器を探してください。

⑤テラリウムを作る

最近では、苔テラリウムはとても人気になっており、あちこちで苔テラリウム作りのワークショップが開催されています。テラリウムとは透明の容器の中に植物の世界を入れること。決まったルールは無く、自由に表現ができます。

苔テラリウムに100均の苔玉をそのまま入れてもおしゃれです。100均ダイソー・セリアでは、ガラス容器からフィギアまで、テラリウムに使う小物全てが揃っています。

(100均カゴについては以下の記事も参考にしてみてください)

100均カゴで魅せる収納術20選!キッチンなど場所別に!インテリアにも!

100均の苔玉でテラリウムを作る方法

人気の苔テラリウムに、決まったルールはありません。おしゃれなガーデニングをする感覚です。しかし美しく作るための基本は存在します。そして、テラリウムに必要な材料は、全て100均ダイソー・セリアで調達可能となっています。ここでは簡単に出来る苔テラリウムの作り方を紹介いたします。

用意するもの

・ガラス容器
・土各種(好みで化粧土)
・水苔
・苔
・飾りの小物

まずガラスの容器を用意します。ボトルにするのかグラスにするのか、決めましょう。見た目を考えれば、蓋つきのものが人気です。ただし、密閉されてしまうので、蒸気が溜まって曇りやすいという難点があります。初心者の方は、口の広いものが使いやすいでしょう。

①土を敷く

土は腐葉土・ケト土・水苔などを使います。苔玉の土台と同じ土で構いません。ただし見た目をよくしたいので、化粧土や美しい砂利も併用することをおすすめします。化粧土はカラフルなものが多く、レイアウトしやすい優れものです。また、土台を水苔だけにすることもできます。

②苔を敷く