100均のニッパーおすすめ7選|切れ味は?プラモデル・甘皮処理に使える?ダイソー・セリア別
100均ダイソー・セリア・キャンドゥではニッパーも各種扱っています。プラモデル製作やDIYに欠かせません。100均ニッパーの切れ味や切断能力、刃こぼれのしやすさなどについて比較し、おすすめのニッパーを紹介していきます。100均ニッパーの口コミも紹介します。
①100均【ダイソー】ニッパー
ダイソーのニッパー、やはり安いだけあって力いるなー。でも切れないことはなさそうなのでこれでレセップの輪作り練習捗りそう。 pic.twitter.com/eflT03SoDY
— ゆうこ@ネナシグサ (@geekyuko) July 9, 2018
ダイソーのニッパーは、錆びにくいニッケルコートが施されいるタイプで200円商品です。銅線を切るのに適したニッパーで、普通の針金なら問題なくカットできます。しかしプラスティックなどの軟らかい素材を切った場合は、切り口が少し凸凹します。切断能力は軟線1.2mm銅線1.6mmとなっています。
刃先が太いので、細かい作業には不向きです。しかし、ギターのメンテナンスにはおすすめです。ギターの弦を曲げる機能も付いています。一般的なニッパーのため、ニッパー初心者の方におすすめです。
②100均【ダイソー】ミニニッパー
電子工作の必需品... - ダイソー「ニッパー」 http://t.co/TkGT00hAU6 #zigsow pic.twitter.com/S7DoZZeVhL
— タコシー (@takosea) January 31, 2015
ダイソーのミニニッパーは大人の手のひらサイズになるため、細かい作業がしやすくなります。しかし、ダイソーのミニニッパーは刃先が太く、繊細な作業にはおすすめしません。しかし切断だけならば切れ味は十分です。
ダイソーには、錆びにくいニッケルコートを施したミニニッパーもあります。こちらは200円商品となります。
③100均【ダイソー】ミゼットニッパー
定期ダイソーパトロール。当たり外れあるダイソーの工具だけどワイヤー切るのに便利なミゼットニッパーは普通に使えてお得。#100均 #japan pic.twitter.com/Hgr8gvUs8Y
— 七咲 智 (@Dj_Dendrobium) June 14, 2018
ダイソーのミゼットニッパーは切断能力が高く、硬くて太いものを切断する時に使われます。他の100均ニッパーと比べても、切断能力は一番です。SNSからも「ダイソーのミゼットニッパーは切れ味抜群」との評価を受けています。銅線なら3.0mmをカットする能力があります。
刃先が変った形をしているので、プラモデル製作にはおすすめできません。盆栽や植木のカットにはおすすめでしょう。こちらは300円商品です。
④プラモデル用ニッパー
あ、どうも!
— shintan𝄇【医療従事者】 (@shintan_v) November 28, 2019
しんたんさんの100均ニッパーを置いておきますね。#11月28日はいいニッパーの日 #いいニッパーの日 pic.twitter.com/MUSeId6kDJ
ダイソーのプラモデル用ニッパーは、薄刃タイプです。刃先が細いため、プラモデルの部品を切り離す等、細かい作業におすすめです。ただし、銅線などの硬いものを切るのには向いていません。
プラモデル製作の方に高い支持を受けているタイプです。しかし、高価なニッパーと比較すると、切り口が美しくないという口コミがあります。
⑤100均【ダイソー】マルチツール
ダイソーのマルチツールは、男性に人気の商品です。いろいろな機能の部分を仕舞うと、一見ニッパーのようです。もちろんニッパー部分はワイヤーをカットできます。その他ナイフ・カッター・ドライバー等々合計14種類の機能を搭載しています。キャンプに持って行く方が多い便利グッズです。
100均としては高価格の500円商品です。ダイソーには一回り小さいタイプがあり、好評でした。そちらは300円商品です。
(100均便利グッズについては以下の記事も参考にしてみてください)
100均《セリア》のニッパーおすすめ2選
100均セリアもニッパーを扱っています。実は「100均のニッパー」といえば、セリアの「プラスティックニッパー」というほど人気があります。他のニッパーとどう違うのでしょうか。
①100均【セリア】プラスティックニッパー
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目