100均
100均のニッパーおすすめ7選|切れ味は?プラモデル・甘皮処理に使える?ダイソー・セリア別
100均ダイソー・セリア・キャンドゥではニッパーも各種扱っています。プラモデル製作やDIYに欠かせません。100均ニッパーの切れ味や切断能力、刃こぼれのしやすさなどについて比較し、おすすめのニッパーを紹介していきます。100均ニッパーの口コミも紹介します。
( 5ページ目 )
Contents
目次
③【Amazon】BANDAI SPIRITS Entry Nipper (Blue)
「プラモデル作りの必需品、BANDAI SPIRITの公式ニッパー」です。バンダイが販売していますが、(株)ミネシマが製造しています。ホビー用ニッパーを作っている会社のため、信頼性の高いニッパーです。使い易く、プラモデル入門者におすすめのベーシック仕様となっています。
サイズはかなり小さく、子供の使用を前提にしているニッパーです。安全基準も高く、8歳以上使用可能となっています。子供が使う場合は、キャップを用意しておくと安心でしょう。グリップカラーは、白・ブルー・ピンクの3色揃っています。
Amazonレビュー
★★★★★
プラモデルを作るために購入しました。
小さな部品もある程度きれいにカットすることができるので、ライトユーザーにはお勧めです。
税込価格 | 867円(送料無料) |
---|---|
サイズ | 85mm |
切断能力 | プラスティックのみ |
100均のニッパーは使用用途で使い分けよう!
ニッパーは、多くの一般家庭で常備されている工具です。家の修繕やDIY、ホビーや爪切り代わりに使う方もいらっしゃいます。100均ダイソー・セリア・キャンドゥのニッパーはお手頃価格で扱いやすいものが揃っていておすすめです。あまり細かい作業をしないのであれば、100均ダイソーのニッパーで十分です。また、子供用としてもおすすめです。
100均ダイソー・セリア・キャンドゥのニッパーは、ニッパーの使い道や使い方を覚えるのに最適です。ホビーで使う方も、まず100均のニッパーを使ってみましょう。もっと上質なニッパーが欲しくなった時に、高価なニッパーに買い替えることをおすすめします。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目