100均ダイソー・セリアのバドミントンおすすめ9選|壊れやすい?子供向き?口コミを検証!
ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均ではバドミントンラケットやシャトルが購入できます。バドミントンラケットは大人用も子供用もあり、家族でバドミントンを始めるのにおすすめです。子供と一緒に100均で楽しいスポーツを始めましょう。
2. キャンドゥ|バドミントンシャトル【シャトル】
何回ラリーが続くかな?#キャンドゥ#100均#スポーツの秋#スポーツ#運動#バドミントン pic.twitter.com/tUMxuS8cI3
— CanDo/キャンドゥ (@cando_official) September 20, 2018
100均のセリアに売られているバドミントンシャトルは3個入りでコスパが良くおすすめです。他の100均と同じく羽根部分はプラスチック製で、強い衝撃を与えると羽根部分から分解してしまいます。子供と遊ぶ程度なら壊れず、コスパもよいため購入するとよいでしょう。軽いため落下速度も遅く、ラリーが続きやすいです。
【本格派向き】楽天・Amazonのバドミントンをチェック!
大人同士でがっつりバドミントンをしたい方にはダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均で買えるバドミントンラケットとシャトルは不向きです。そんな方におすすめしたいのが通販サイトでの購入です。通販サイトでは手頃な価格で本格的なスポーツとして使用できるバドミントンラケットとシャトルがあります。
100均では購入したくない方におすすめの、通販サイトで買えるバドミントンラケットとシャトルを3種類紹介します。
(GUのスポーツウェアについては以下の記事も参考にしてみてください)
1. Wilson バドミントンラケット

Wilsonのバドミントンラケットは強い力で打ってもガットが壊れることはなかなかありません。軽い素材のため持ちやすく、初心者の方でもおすすめです。扱いやすいためシャトルも打ち返しやすく、ラリーがより長く続くでしょう。カラーはグリーンとブルーの2色があるため、好きな色を選びましょう。
Amazonレビュー
★★★★★
軽くて、打った感じも良いです。遊びで使うには十分なラケットだと思いました。以前は2本で1000円程度のものを使用していましたが、全然違います。
2. Kaiser わくわく親子バドミントンセット
Kaiserのバドミントンセットは大人用のバドミントンラケットが2本、子供用のバドミントンラケットが1本、シャトルが2個ついたお得なセットです。シャトルは片方が頭部分が大きいため、落下速度がゆるやかで子供でも打ちやすいでしょう。子供用のバドミントンラケットもネット部分は大人用と変わないサイズです。
Amazonレビュー
★★★★☆
子供がバドミントンやりたいというので購入。
品質については価格相応だが、子供と遊ぶなら充分です。
特に慣れないうちは短いラケットが使えるのがいい。
3. バドミントン シャトル 12個セット
Amazonではコスパのよいバドミントンシャトルがおすすめです。100均のプラスチック製のものと違って水鳥の羽根が使用されており、安定性と耐久性が極めて高くなっています。ボールヘッドにも弾力があり、ラケットで打ったときの衝撃が全体に逃がされ、壊れにくいです。本格的にバドミントンをしたい方にはぴったりのシャトルです。
Amazonレビュー
★★★★★
バドミントン部に入部した子供が自主練習に使用するために購入しました。本人いわく、「打ちやすく、とても使いやすい。壊れにくく、羽もとれにくいのでとてもいい」そうです。お手頃な値段で購入できるし、使用する子供も満足していてくれているのでありがたいです。
100均のバドミントンで楽しく遊ぼう!
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目