【動画】簡単*花冠の作り方!所要時間・材料・費用は?結婚式やパーティーに
近年、結婚式におしゃれで可愛い手作り花冠を使うのが人気です。今回は初心者も簡単にできる花冠について桜・バラ・シロツメクサなど花別に作り方を動画でご紹介します。また、気になる所要時間や材料、費用についてもご説明しますので作り方と合わせて参考にしてくださいね。
こちらは、生花やプリザーブドフラワーなどをワイヤリングして巻き付けていく本格的な花冠の作り方を紹介した動画になっています。材料費や時間がかかりますが、生花店で注文したような花冠ができ上がりますよ。器用な方はぜひ挑戦してみてくださいね。
花冠作りに必要な材料は?どこで調達する?
花冠を作るために必要な材料は作り方によって少し変わってきますが、基本的には以下のようになります。
●造花やプリザーブドフラワー
●土台用や花を巻き付けるためのワイヤー
●フローラルテープ、リボン
●グルーガンやペンチ、キリなどの作業道具
らうちさんに褒めてもらえた〜〜(*´∇`*)
— yuki〝온유🐰〟 (@1Ilneige) March 14, 2018
ありがとうございます💕
今、花冠がマイブームでして💐
100均で材料買ってせっせと作りました😆
花冠の材料は、本格的なものを作る場合は手芸店や生花店で揃える必要があります。初心者の方でもできる簡単なものは、100均で全ての材料を購入できますよ。
(造花については以下の記事も参考にしてみてください)
手作り花冠の所要時間は?
花冠を手作りする場合の所要時間は、作り方によって大きく違ってきます。初心者の方向けの簡単なものであれば、1時間前後で完成します。本格的なものや取り扱いに注意が必要なプリザーブドフラワーを使用するものは、4時間前後はかかると考えておくのが良いでしょう。
🌸手作り花冠完成🌸
— 彩笑 (@saegu_suzukoro) May 7, 2016
・材料費→約1.000円!!
・制作時間→約4時間半!!!
*
めちゃくちゃ集中しててほぼ無言😂
そしてたまに語り出す👯💜💙
すごい疲れたけどすごい楽しかった☺️
キラフェス… https://t.co/jNybFAmB72
こちらの方は、手作りの花冠を完成させるのに4時間半費やしたのですね。長時間の作業は大変なので、休憩を取りながら進めていきましょう。
費用はどのくらいかかるの?
手作り花冠の費用についても、作り方や使用する花の種類で差があります。生花店で花冠を注文すると約1万円ほどかかりますが、手作りであればそこまでの額にはなりません。材料費を抑えたいという方は、100均で材料を集めると良いですね。生花の雰囲気を出したい方にはプリザーブドフラワーがおすすめですが、値段は生花の約3倍となっています。
花冠 材料費500円 プライスレス pic.twitter.com/ugqqAya0FI
— lime (@lilime1) December 15, 2017
こちらの方は、500円で花冠を完成させています。100均の造花にはおしゃれで可愛いものがたくさんあるので、コストを抑えているようには見えない花冠を作ることができますよ。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目