コストコのパルミジャーノ・レッジャーノが安くて美味しい!おすすめの食べ方やアレンジレシピも
コストコで取り扱われているパルミジャーノ・レッジャーノは、安いうえに美味しいと人気です。コストコのパルミジャーノ・レッジャーノの保存方法や口コミ、おすすめの食べ方やアレンジレシピについて紹介します。料理にパルミジャーノ・レッジャーノを取り入れてみましょう。
コストコの購入品
— とんしー (@tonc518) December 11, 2020
パルミジャーノ レッジャーノチーズセット
500g 2,478円
チーズの他にカット器具が3点ついてます!
年末前に販売されるギフトセット
ハード系の硬いチーズを削るの楽しいしおいしい!
コストコのチーズはまだ未開拓なので、来年はチーズを攻めていこうかな☺️ pic.twitter.com/wo33DXoJdF
コストコにはパルミジャーノ・レッジャーノのだけでなく、チーズを削ったり切ったりする道具が一緒になったパルミジャーノ・レッジャーノセットもあります。チーズに関する道具から揃えたい方は、こちらのパルミジャーノ・レッジャーノセットを購入するのがおすすめです。
コストコのミニパルミジャーノ・レッジャーノセットの商品詳細や栄養成分、保存方法、味、口コミについて紹介します。
(コストコのチーズケーキについては以下の記事も参考にしてみてください)
コストコのパルミジャーノの商品詳細
税込価格 | 2,478円 |
---|---|
内容量 | 500g |
原材料 | 生乳、食塩 |
原産国 | イタリア |
コストコのミニパルミジャーノ・レッジャーノセットに入っているチーズは500gです。チーズを削るグレーター、チーズを薄くスライスするスライサー、チーズをカットするアーモンドナイフの3点のカット器具がついています。これだけ入っていることを考えると、2,478円でも高コスパといえるでしょう。
パルミジャーノ・レッジャーノセットに入っているチーズの原材料、原産国については、上記で紹介したパルミジャーノ・レッジャーノと変わりません。
コストコママ・Aya
チーズをカットするための主な器具が揃っているセットです。チーズのための器具を持っていないなら、こちらのセットを買うのがよいでしょう。
コストコのパルミジャーノのカロリー・栄養成分
100gあたり | |
---|---|
エネルギー | 402kcal |
たんぱく質 | 32.4g |
脂質 | 29.7g |
炭水化物 | 0g |
食塩相当量 | 1.6g |
上記で紹介したパルミジャーノ・レッジャーノと同じように、高カロリー、高たんぱく質、高脂質と栄養価の高い食材です。ダイエット中でも少し食べたり、料理の隠し味として使うには問題ないでしょう。チーズにはダイエットに欠かせないたんぱく質が豊富に含まれているため、少量なら進んで食べたい食材です。
コストコのパルミジャーノの保存方法
コストコのパルミジャーノ・レッジャーノセットに入っているチーズは、8℃以下の冷蔵保存となっています。ひとまずは冷蔵庫で保存して、賞味期限が近くなってくれば冷凍保存に切り替えて対応しましょう。
コストコのパルミジャーノの味・口コミ
コストコのパルミジャーノ・レッジャーノセットに入っているチーズは、味がしっかりとしているためそのままおつまみとしても楽しめます。料理の隠し味として使用する場合は、少量にしておかないとチーズの味が買ってしまうため注意しましょう。
個人ブログ
チーズは大好きなのですが、いままでこの手の器具を持っていなかったこともあり、ブロックのチーズを買うのは控えがちだったのですが、これで心置きなく愉しむことができますね。もちろん本格的なものと比べると、物足りないのかもしれませんが、まずはこんなレベルのもので十分ではないでしょうか?セットで税込2,478円とオトクでしたし。
コストコのパルミジャーノ・レッジャーノセットは安い価格でコスパが良いうえにカット器具が3点もついているため、さまざまなカット方法とその味わいを楽しめます。削りたての粉チーズは、香りが強く料理のアクセントとしてぴったりです。
パルミジャーノ・レッジャーノのおすすめの食べ方
パルミジャーノ・レッジャーノは食べ方によってさまざまな味わいを楽しめます。パルミジャーノ・レッジャーノを食べるにあたっておすすめの食べ方を3種類紹介します。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目