【簡単DIY】100均の壁紙シートの綺麗な貼り方&活用実例50選!
今ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均・100円ショップのリメイクシートが人気なんです。部屋の壁紙やキッチンなど賃貸・団地でも気にせず壁紙をリメイクできる魅力的なアイテムです。そんな100均のリメイクシートを壁、テーブル、冷蔵庫など場所別でご紹介します。
No.39【ダイソー】のリメイクシートで 洗濯機の排水部分もおしゃれに隠す
洗濯機をリメイクししても足元の排水部分が見えていては台無しになってしまいます。現状回復のことを考えると、どの家庭にもあるダンボールで枠を作りそれにリメイクシートを貼る方法もあります。ダンボールを切って貼るだけなので簡単にできますよ。ぜひ試してみてください。
【子供部屋】簡単でかわいいお部屋にリメイク
子供の部屋は、おもちゃや本、服や大きくなれば机など年齢が上がれば上がるほど物が増えていきますよね。でも部屋の壁紙だっておしゃれにしてあげたいし、小物もかわいくしてあげたいと思います。そんな時こそ、100均の壁紙シートやリメイクシートなどでかわいくおしゃれにリメイクしましょう。
No.40【セリア】の レンガ柄リメイクシートで北欧リメイク
セリアなど100均のレンガシートを使って子供部屋のリメイクをしてみましょう。色が薄いので優しい空間になり、子供部屋にぴったりですね。子供が安心して遊べることを考えると、濃い目のレンガ柄より少し薄めのほうが落ち着いて遊んでくれそうです。温かみがあっていい空間ですね。
No.41 【セリア】のリメイクシートで女の子のキッチンセットをおしゃれなカフェ風に
女の子だったら一度はやりたいおままごとですが、キッチンセットがあってもちょっとおしゃれではない時にセリアのリメイクシートなどを使いカフェ風にアレンジしてみましょう。本当のお店にいるみたいで子供たちも喜びますね。収納ケースなども同じく貼りもっとおしゃれにしてみましょう。
No.42 【セリア】のリメイクシートでおもちゃをしまう収納ケースをリメイク
子供のおもちゃをしまう収納ケースの蓋にセリアなど100均の壁紙シートで黒板シートがあるのですが、それを貼りわかりやすくリメイクしていますね。黒板シートなので、書くことができ言葉がわからなくても絵を描けば片付けもラクラクしてくれそうです。
No.43【セリア】のリメイクシートで ダンボールで作った家を簡単おしゃれに
自分の家など小さい子供って欲しがりますよね。その空間をぜひダンボールで作りそれをも木目のリメイクシートでおしゃれな家にしてあげてください。こちらは茶色ですが、白や青もあるので子供の好きな色でリメイクし喜んでもらいましょう。
(ダンボールにつきましては以下の記事も参考にしてみてください)
【収納ケース】いつものケースもおしゃれにリメイク
Recommended
おすすめ記事
ダイソーの大人の塗り絵は癒やしにおすすめ!人気シリーズや話題の理由を紹介
ダイソーのシリコンパックはコスパ最強!マスクで肌が潤う使い方や洗い方もご紹介
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!