【簡単DIY】100均の壁紙シートの綺麗な貼り方&活用実例50選!
今ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均・100円ショップのリメイクシートが人気なんです。部屋の壁紙やキッチンなど賃貸・団地でも気にせず壁紙をリメイクできる魅力的なアイテムです。そんな100均のリメイクシートを壁、テーブル、冷蔵庫など場所別でご紹介します。
リメイクシートや壁紙シートでペーパーホルダーもおしゃれにリメイクしてみましょう。現状回復するならマスキングテープを貼ってから貼りましょう。板紙風だと木の温もり感がでておしゃれになります。
No.34 100均【ダイソー】の壁紙シートなどでトイレのドアもリメイク
壁紙シートやリメイクシートなどでトイレのドアも簡単に模様替えしてみましょう。ダイソーのリメイクシートを貼り、フェイクグリーンやステッカーなどを使い合わせ見事におしゃれなトイレのドアになっていますね。ここは本当にトイレなの?と思ってしまうほどおしゃれなドアです。
【バスルーム】100均壁紙シートなどで温かい空間に
毎日使うバスルームですが、顔を洗ったり歯を磨いたり脱衣所だったりと使う用途が多いですね。そんなバスルームを使いやすくておしゃれな空間にDIYしてみましょう。洗濯機や洗面台の周り、収納ケースなどを100均の壁紙シートやリメイクシートで模様替えをしていきます。
No.35 【ダイソー】のラタン柄リメイクシートでおしゃれに模様替え
洗面台をラタン柄でかわいくリメイクした様子です。それに収納する場所も100均のカゴ風壁紙シートを使っておしゃれにしていますね。普段使っている洗面台とが違う雰囲気になり、メイクなどへアセットが楽しくできますね。
No.36 【セリア】の木目調リメイクシートでモノトーンにリメイク
洗面台周辺の壁を木目調でリメイクしすることで、周りにある木のラックなどとても映える空間になっていますね。全体を貼るときはマスキングテープなどで固定し上から綺麗に貼りましょう。それにDIYしたラックで収納ケースや洗剤を置く棚にしすっきりしたおしゃれな空間になっています。
No.37 100均【ダイソー】のリメイクシートとマスキングテープを使いリメイク
ダイソーなど100均にある木目のリメイクシートや壁紙シートとマスキングテープを使い洗面台下の収納スペースをリメイクした様子です。ただ木目を貼るだけではなく、その上からまたリメイクすることで雰囲気もかわりもっとおしゃれになりますよ。
No.38 【キャンドゥ】のリメイクシートで洗濯機も生活感ゼロに
キャンドゥのリメイクシートの木目で洗濯機をおしゃれにリメイクしましょう。洗面所の雰囲気に合わせて柄などを決めるといいと思います。こちらは洗濯機の胴部分に貼り、蓋の丸い部分の一部にも貼っているのでさりげない感じがおしゃれで素敵ですね。それに脇にある収納ケースも洗濯機に合わせてリメイクしてみましょう。
Recommended
おすすめ記事
ダイソーの大人の塗り絵は癒やしにおすすめ!人気シリーズや話題の理由を紹介
ダイソーのシリコンパックはコスパ最強!マスクで肌が潤う使い方や洗い方もご紹介
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!