【簡単DIY】100均の壁紙シートの綺麗な貼り方&活用実例50選!
今ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均・100円ショップのリメイクシートが人気なんです。部屋の壁紙やキッチンなど賃貸・団地でも気にせず壁紙をリメイクできる魅力的なアイテムです。そんな100均のリメイクシートを壁、テーブル、冷蔵庫など場所別でご紹介します。
No.49 【ダイソー】のリメイクシートでウェットティッシュをかわいくおしゃれに
フィルムをはがすと真っ白なウェットティッシュのケースをリメイクシートで模様替えしてみましょう。部屋によりますが、モノトーン系だったら大理石のリメイクシートならおしゃれで映えますね。何気に使うものだからこそちょっと工夫してみましょう。
No.50 【キャンドゥ】のリメイクシートでラップやアルミホイルを
毎日使うキッチンの小物でラップやアルミなどの箱をリメイクしていきましょう。キャンドゥなど100均にあるモロッカン柄でおしゃれなラップケースになりますよ。他に木目などキッチンの雰囲気に合わせてリメイクしてみましょう。
リメイクシート活用法番外編
ブレーカーだってセリアのリメイクシートや壁紙シートでリメイクしましょう。意外と存在感があるブレーカーですが、大きいんですよね。それを木目に変えて模様替えをするだけでおしゃれになりますよ。
ダンボールで作った本棚をダイソーの大理石のリメイクシートでリメイクしてみましょう。子供の本ってたくさんあり収納に困ります。それにすぐ読むので本棚があると便利です。ダンボールで作ると大きさが決められて自分の好きな柄にできるのでぜひやってみてください。
コーヒーメーカーもおしゃれにリメイクしましょう。いつも使うこういうものでもちょっと工夫しておしゃれするだけで雰囲気も変わりますね。使うのが楽しくなります。
車の内装にもリメイクシートでリメイクし雰囲気をかえてみましょう。板壁風だったり、大理石で高級感を出してみたりと工夫して愛車をおしゃれにしましょう。
手軽なリメイクシートや壁紙を使って部屋作りを楽しもう
100均のリメイクシートや壁紙シートでリメイクする実例をご紹介してきましたが参考になったでしょうか。現状回復も可能で、簡単におしゃれにできるならやってみてもいいでしょう。ぜひ自分だけのおしゃれな部屋などにし素敵な空間を作ってください。
Recommended
おすすめ記事
ダイソーの大人の塗り絵は癒やしにおすすめ!人気シリーズや話題の理由を紹介
ダイソーのシリコンパックはコスパ最強!マスクで肌が潤う使い方や洗い方もご紹介
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!