【簡単DIY】100均の壁紙シートの綺麗な貼り方&活用実例50選!
今ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均・100円ショップのリメイクシートが人気なんです。部屋の壁紙やキッチンなど賃貸・団地でも気にせず壁紙をリメイクできる魅力的なアイテムです。そんな100均のリメイクシートを壁、テーブル、冷蔵庫など場所別でご紹介します。
リビングや子供部屋など収納ケースは必需品ですね。そんな収納ケースも壁紙シートやリメイクシートでおしゃれにリメイクしていきましょう。その部屋に合わせて柄を選ぶとよりおしゃれになり素敵な空間になりますよ。
No.44 【セリア】のリメイクシートで衣装ケースもおしゃれに
和室をリメイクし、中に収納ケースをしまっていますね。和室を洋室リメイクしたため、収納ケースもそれに合わせリメイクシートなどでおしゃれにしていきます。レンガや板壁風のものなどお部屋に合わせて貼っていきましょう。わざと別々にするのもおしゃれで素敵ですね。
No.45【ダイソー】のリメイクシートを 目隠しとして活用
衣装ケースといってもちょっと見られたくない場合もありますよね。そんな時、壁紙シートやリメイクシートなどで隠してしまう方法もあります。リメイクシートなどはおしゃれにするだけではなく、こういう場合にも利用できることが素敵なんです。ちょっと見せたくないものが入っている収納ケースがあるのならぜひ活用してみてください。
【小物】壁紙シートでおしゃれに
よく持ち歩くものや、部屋にある小物など小さなをリメイクシートでおしゃれにしてみませんか?手帳や携帯のケースなど色々リメイクし自分だけのおしゃれな小物を作ってみましょう。
No.46 【セリア】のリメイクシートでリモコン入れとファイルボックスをリメイク
いつも使っているリモコン入れやファイルボックスなどをセリアなど100均のリメイクシートでかわいくおしゃれにしてみましょう。優しい感じの色合いなのでナチュラルインテリアとして活用できますね。
No.47 【ダイソー】のリメイクシートにアクセサリーを飾る
ダンボールで作った壁掛けにリメイクシートでおしゃれにし、それにネックレスなどの絡まりやすいアクセサリーなどを吊るして飾る方法もあります。つけたい時にとりやすく便利ですね。それにこれがダンボールで作っているなんて思いません。とても素敵です。
No.48【キャンドゥ】のリメイクシートで 手帳もおしゃれに
スケジュール帳や手帳を持ち歩く人は多いと思います。でも機能性を気に入っていてもデザインが気に入らない場合は自分でリメイクしてしまいましょう。リメイクシートで好きな柄を貼り自分だけの手帳にしおしゃれにしてみしょう。
(手帳については以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
ダイソーの大人の塗り絵は癒やしにおすすめ!人気シリーズや話題の理由を紹介
ダイソーのシリコンパックはコスパ最強!マスクで肌が潤う使い方や洗い方もご紹介
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!