コストコの焼酎11選|品揃え豊富でコスパ抜群!伊佐美などプレミアから定番まで!香り・味も
コストコのお酒コーナーには、伊佐美や村尾などのプレミア焼酎があります。定番の銘柄はもちろん、だいなめなどの芋焼酎やコスパが高い4リットル焼酎など豊富な品揃えです。コストコにある各焼酎の香りや味わいについて紹介します。【番外編】日本酒も紹介しましょう。
⑥三岳
※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る税込価格 | 2,148円 |
---|---|
内容量 | 1800ml |
アルコール度数 | 25度 |
産地 | 鹿児島県 |
原材料 | さつまいも、米麹(タイ産米) |
三岳は九州の屋久島にある三岳酒造で作られている芋焼酎です。自然豊かな屋久島の森林から湧き出る水を使った焼酎で、まろやかな味わいがします。芳醇な香りもあり、とても人気です。コストコの売り場で見かけない珍しいお酒です。見かけたときは迷わず購入するのがすすめと、口コミされています。
⑦村尾
税込価格 | 11,198円 |
---|---|
内容量 | 1,800ml |
アルコール度数 | 25度 |
産地 | 鹿児島県 |
原材料 | さつま芋・米麹 |
村尾は、鹿児島でも有名なプレミア焼酎です。森伊蔵や魔王と並んで3Mと呼ばれ、入手困難なプレミア芋焼酎です。伝統的なかめ壺(つぼ)仕込みと呼ばれる製法で、幻の焼酎とも言われています。なかなか買えない村尾がコストコで販売されていると、口コミで人気です。
芋焼酎特有の香ばしく、甘い香りが特徴です。すっきりとした味わいは、ロックで飲むのがおすすめです。
⑧伊佐美
税込価格 | 3,180円 |
---|---|
内容量 | 1,800ml |
アルコール度数 | 25度 |
産地 | 鹿児島県 |
原材料 | 芋、米麹 |
伊佐美は、鹿児島県伊佐地方伊佐市にある甲斐商店という酒蔵で作られている芋焼酎です。伊佐地方は焼酎発祥の地と呼ばれており、伊佐美はプレミア焼酎の元祖と言われています。クセがなく、バランスのいい味わいの伊佐美は大人気です。地元の鹿児島県内でも入手困難な伊佐美が、コストコで買えると口コミされています。
黒麹で仕込んだしっかりとしたアルコール感とコクが特徴です。お湯割りやロックで飲めば、サツマイモの深みのある香ばしさが堪能できます。刺身など、和食によく合うお酒です。
(コストコの人気ビールについては以下の記事も参考にしてみてください)
コストコのおすすめ焼酎【パック・4リットル】
コストコには有名な銘柄やプレミア焼酎以外にも、おすすめの美味しい焼酎があります。パックに入った焼酎や、4リットル焼酎です。おすすめのパック焼酎や4リットル焼酎を紹介します。
⑨宝焼酎
税込価格 | 不明 |
---|---|
内容量 | 4L |
アルコール度数 | 25度 |
産地 | 日本 |
原材料 | サトウキビ糖蜜、大麦、トウモロコシ |
宝焼酎は有名な酒造メーカーである宝酒造のお酒です。樽貯蔵熟成酒をブレンドしたまろやかさと飲み飽きない味わいで、すっきりとした口あたりが特徴です。ストレートやロック、水割りで飲むのが美味しいと口コミされています。チューハイやカクテルのベースにも使える焼酎です。梅酒づくりに利用したという口コミもあります。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目