ライフスタイル
コストコの焼酎11選|品揃え豊富でコスパ抜群!伊佐美などプレミアから定番まで!香り・味も
コストコのお酒コーナーには、伊佐美や村尾などのプレミア焼酎があります。定番の銘柄はもちろん、だいなめなどの芋焼酎やコスパが高い4リットル焼酎など豊富な品揃えです。コストコにある各焼酎の香りや味わいについて紹介します。【番外編】日本酒も紹介しましょう。
( 5ページ目 )
Contents
目次
雪紅梅は辛口の日本酒です。江戸時代から続く、新潟県の長谷川酒造で作られています。フルーティーな味わいが飲みやすく、上品な香りを楽しめます。冷酒で飲むだけでなく、ぬるめの熱燗でも美味しいと人気です。コストコの日本酒売り場では約1,500円と、手ごろな値段で販売されています。
久保田 萬寿
久保田 萬寿は辛口の中にほのかな甘みがあり、飲みやすいお酒です。日本酒初心者や日本酒が苦手な人でも飲みやすいと、口コミされています。コストコでは一升瓶での販売で、化粧箱入りです。プレゼントにもおすすめです。萬壽も入手困難な日本酒の1つで、コストコで見かけたら買っておきましょう。
コストコママ・Aya
コストコの日本酒売り場には、熱燗におすすめの「虎千代」などもあります。アルコール度数が低めの「金紋旭日しぼってそのまま」もあり、幅広い品揃えです。
コストコの焼酎は本格的なのにコスパ優秀!
コストコは、焼酎の品揃えが豊富です。本格的な香りや味わいが堪能できる焼酎から、コスパの高い大容量の焼酎まで販売されています。他の店では見かけることの少ない、珍しい銘柄の焼酎もあります。自分の気に入った焼酎を見つけて、晩酌やホームパーティーなどで楽しみましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目