コストコの冷凍牛すじはボイル済みで下処理不要!簡単美味しいアレンジレシピも
コストコの冷凍牛すじが美味しいと人気です。コストコの牛すじは下茹で済みで、下処理が簡単なのも人気の理由といえます。牛すじを柔らかく煮た煮込み料理やカレー、もっと美味しい食べ方のアレンジレシピを紹介します。使い切ることのできない時の保存方法も参考にしてください。
コストコの牛すじは下処理がほとんど必要ありません。本来、牛すじを料理に使う前には面倒な下処理が必要です。下処理が面倒な方や時間のない方には、コストコの牛すじをおすすめします。
下茹で
コストコの牛すじはボイルとカットをしてあるのが人気の理由の1つです。きれいに処理されており、生の牛すじのように下茹でをする必要はありません。一口サイズにカットしてあるので、手間が省けておすすめです。
下処理でもっと美味しく食べる方法
コストコの牛すじをもっと美味しく食べるには、簡単な下処理をするのがおすすめです。一度茹でこぼしすることで、アクや余分な脂を落とすことができます。茹でこぼしのやり方は、下記を参考にしてください。
①鍋に凍ったままの牛すじと水を入れ火にかける
②沸騰したらアクを取りながら5~6分茹でる
③ざるで湯を切り、水でもむように洗い流す
きれいにアクを取り除くことが美味しく食べるためのポイントです。脂もきれいに洗い流しましょう。
コストコママ・Aya
コストコの牛すじは下処理済みです。茹でこぼしをすることで柔らかくさらに美味しい牛すじ料理を作れます。
コストコの『ボイル牛すじカット』を柔らかくするコツは?
柔らかい牛すじを食べるには、じっくり煮込む必要があります。せっかく下処理を省けたなら、煮込む時間も短縮したいものです。コストコの牛すじを柔らかくするコツを紹介します。食べ方に応じて参考にしてください。
酢を使う
下準備の際にたんぱく質を分解する酢を入れて煮込むと30分程度で柔らかくなります。圧力鍋で煮込んだ場合でも40分ほど必要で、かなり時間を短縮できるといえます。酢を入れて煮込んでおけば、あまり時間のないときでも柔らかい牛すじを食べられます。牛すじ400gに対し50gの酢を使うのが目安です。
紅茶と煮込む
牛すじを下準備で煮込む鍋に紅茶のティーバッグを入れるだけの簡単な方法です。紅茶には、タンニンという成分が含まれており、肉を柔らかくしてくれます。生の牛すじのように、キウイに一晩つけ置くという方法のできないボイル牛すじも、この方法なら手軽です。
コストコの牛すじのおすすめの保存方法は?
コストコの大容量の牛すじは、一度では使い切るのは難しいです。使い切ることができない場合は、柔らかく煮込んだ牛すじを小分けにして冷凍しましょう。コストコの牛すじを保存する方法を紹介します。
①柔らかく煮込んだ牛すじを鍋ごと冷ます
②フリーザーバッグに入れて平らに整える
③空気をしっかり抜いて口を閉じる
④冷凍庫で保存する
牛すじを平らにすることで速く冷凍することができ、美味しさを保てます。煮込んだ煮汁を一緒に入れておけば、美味しい出汁も無駄なく使えます。
(保存用のフリーザーバッグについては以下の記事も参考にしてみてください)
コストコママ・Aya
使い切ることができないときは、上手に下準備をして保存しておきましょう。時間がない、あと一品欲しいときに便利です。
コストコの牛すじのおすすめアレンジレシピ5選
Recommended
おすすめ記事
業務スーパーのフォンダンショコラは思わず1人占めしたくなる!おすすめの食べ方やアレンジを紹介!
業務スーパーの冷凍ホタテは北海道産で大粒の貝柱が美味しい!おすすめレシピもご紹介!
業務スーパーのメンマのおすすめ4選|1kgと大容量でコスパ抜群!アレンジレシピも
業務スーパーのぼんじりは1本30円台とコスパ抜群!おすすめの焼き方やおつまみアレンジレシピをご紹介!
業務スーパーのアサイーがお得でおすすめ!オススメアレンジも紹介!
業務スーパーのチャーシューが大容量でお得!アレンジレシピも紹介!
業務スーパーのコーヒーゼリーが美味しい!アレンジレシピもご紹介!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
業務スーパーのジンギスカンが美味しい!アレンジレシピもご紹介!