コストコのスチールラック【WHALEN】が超便利!室内やガレージにも使える!組み立て方も
コストコのスチールラックが、室内やガレージ、業務用の棚に使えて便利です。コストコのスチールラック「ウォーレン」の特徴や使い方、5段棚収納型・ワークベンチ型の組み立て方などを紹介します。お得なクーポン情報についても紹介しましょう。
コストコのレジで車で持ち帰ると伝えると、PPバンドを付けてくれます。コストコのスタッフに、車までの積み込みも依頼できます。スチールラック「ウォーレン」の梱包サイズは140cm×60cm×15cmです。ワンボックスカーでなくても、後部座席を倒せば乗せられる大きさです。
車から降ろすときは、2人以上で作業するのがおすすめです。PPバンドを持ち手にして運ぶと、外箱が傷むほどの重さがあります。両手でしっかりと外箱を持って、ゆっくりと車からおろしましょう。
配送で持ち帰る
車で買い物に行けないときは、コストコに配送を依頼できます。しかし、配送料がとても高額です。配送はヤマトホームコンビニエンス株式会社に委託されます。詳しい配送料は下記のリンクで調べられます。
重量50㎏以上のスチールラック「ウォーレン」の配送料は、かなりかかるでしょう。コストコ川崎倉庫店では、神奈川県内と東京都内の配送料が約15,000円です。車に積み込み、持ち帰る方がおすすめです。
(コストコの配送については以下の記事も参考にしてみてください)
コストコのスチールラック【ウォーレン】の注意点
コストコのスチールラック「ウォーレン」の注意点を紹介します。
でっぱりがある
最上段の天板を付けても、枠のでっぱりがあります。最上段を作業台として使うときに、とても危険に感じるでしょう。天板の厚みを足すように木材をかぶせて、でっぱりを無くして使う方法がおすすめです。
製品の質に個体差がある
梱包を開くと、たくさんの部品がぎっしりと入っています。細かく確認すると、汚れや傷があったり、枠や支柱の細かな部分が鋭利になっていたりすることがあります。組み立てるときは、十分に気をつけましょう。
コストコママ・Aya
コストコのスチールラック「ウォーレン」を畳や絨毯(じゅうたん)、クッションフロアなどで使うと、重さで凹み跡がつくことがあります。硬い床で使うのがおすすめです。跡が心配なときは、固い素材のものを挟んで使用するのも、良いでしょう。
コストコのスチールラック【ウォーレン】のお得な情報
コストコにはコストコ会員向けのメールマガジンがあり、旬の商品やお得な商品、買い物に使えるクーポンなどの最新情報が載っています。2020年7月発行のメールマガジンでは、スチールラック「ウォーレン」の期間限定クーポンが発行されました。通常の税込価格が7,580円のところ、割引後の税込価格は5,880円でした。
メールマガジン自体がクーポンのため、買い物すると自動で割引されます。印刷してレジに持参するクーポンではありません。メールマガジンは、コストコのホームページで登録できます。スチールラック「ウォーレン」を購入するときは、メールマガジンのクーポンを利用するのがおすすめです。
(コストコについては以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目