業務スーパーのフォー2選!ベトナム産の本格風味で美味しい!匂いは強い?アレンジレシピも
業務スーパーのフォーが大人気です。業務スーパーのインスタントフォーと乾麺のライスヌードルは、ベトナム直輸入の本格派です。そのため、コリアンダーが「臭い」との噂もあります。コリアンダーが苦手な人におあすすめのアレンジレシピや、美味しい食べ方も見ていきます。
業務スーパーで、ベトナムのライスヌードル1.2kgとインドネシアのミーゴレンヌードル600gを購入。しばらくアジア飯ごっこが出来そうだ。 pic.twitter.com/QLaNvYkbsO
— ぴょん太 (@kuroipyonta) January 19, 2020
税込価格 | 185円 |
---|---|
内容量 | 400g |
カロリー | 100gあたり 358kcal |
原産国 | ベトナム |
賞味期限 | 約1年半 |
業務スーパーのライスヌードルは、1袋に400gの乾麺が入っています。乾麺の1人前は一般的に60gです。1袋で6人前とすると、1人前が約31円で、高コスパといえるでしょう。あっさりして、もちもち食感が癖になる、おすすめの乾麺です。鶏ガラや牛肉のスープで食べる「フォー」以外にも、炒め物や汁物に調理が可能です。
ライスヌードルの原材料
パッケージを確認すると、ライスヌードルの原材料は米粉・タピオカでん粉・食塩となっています。タピオカが入っているとは驚きでしょう。タピオカは増粘剤や、もちもち食感を出すために使用されています。
以前からうどんなどにも、つなぎとしてタピオカが使用されてきました。ライスヌードルのもちもち感も、タピオカが貢献しています。ミスタードーナッツのポン・デ・リングにも、タピオカが使用されています。
ライスヌードルの作り方&食べ方
乾麺を沸騰したお湯に入れて、3分程茹でるだけです。麺が透き通っているのが、茹で上っている状態です。その後、お好みの調理をしてください。パッケージには「汁物や炒め物、鍋物等、様々な料理に」とあります。
業務スーパーでは、アジアン食材が豊富に販売しています。特にパッタイペーストは人気のおすすめ商品です。このライスヌードルとセットで購入する方が多くいます。茹でたライスヌードルに具材を加えて、パッタイペーストを入れて炒めると、本格的なパッタイ(タイ料理)が味わえます。
(業務スーパーの鍋の素については以下の記事も参考にしてみてください)
業務スーパーのフォーのまずい・臭いという噂は本当?
業務スーパーのフォーが「臭い・まずい」という噂があります。しかし、本当にまずいのであれば爆売れすることはないでしょう。本当にまずいのか、美味しいのか、口コミを見ていきます。ここでは、SNS等に投稿されている口コミや評判を紹介します。
まずい・臭い噂はコリアンダーが原因!?
旦那さんがたまに食される業務スーパーのインスタントフォー…
ホンマに凄い匂い 何のスパイスがキツイんやろ?
食後何時間経っても消えない、
毎回思う…。お願いやから嫁が居らん時に食べたって…
食べていないのに臭いと感じたのなら、臭い原因はスープと推察されます。インスタントフォーが「臭い・まずい」と言われている原因は、スープのコリアンダー(パクチー)でしょう。しかし、コリアンダーはエスニック料理には欠かせない香辛料です。
コリアンダーの臭いやエスニック系が苦手な人には、インスタントフォーはおすすめしません。
個人ブログ
他の人は、これのスープが臭いとか言っているみたいですが、私はスープでは無く麺が臭いって思いました。(中略)
最初は完全に「安物買いの銭失い」だって思いながら捨てる予定だったんだけど、こうして色んなアレンジレシピを考えるキッカケになったので、5個入り175円のインスタントフォーはお得な買い物だったかもしれない。
こちらは、「麺が臭い」という口コミです。麺にもコリアンダーの香りが付いているのでしょう。苦手でも挑戦したい場合は、麺を一度洗うか、アレンジレシピを作ることをおすすめします。また、ライスヌードルのほうも「臭い」という意見がありました。こちらも茹で上がる前に、麺を一度洗うことをおすすめします。
業務スーパーのフォーは美味しい!
業務スーパーで売ってるインスタントフォー5袋入り214円。
これにパクチーと茹でた鶏胸肉入れて食べると本当に美味しい。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目