【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
100均ダイソーの折りたたみバケツは、売り切れることが多い人気商品です。シリコン製でコンパクトに収納できることから、アウトドアでも重宝されるアイテムです。ここでは、100均ダイソーの折りたたみバケツの容量や口コミ、活用方法などをくわしく紹介します。
【100均】ダイソー折りたたみバケツの収納&活用方法
ここからは、ダイソーの人気商品である折りたたみバケツの収納場所やおすすめの活用方法について紹介していきます。バケツ以外での活用方法も紹介します。
ダイソー折りたたみバケツは収納場所に困らない!
折りたたみバケツの一番の魅力は、コンパクトさです。通常のバケツであれば、洗濯機の周りやランドリーラックに置くとスペースを取り、邪魔になります。
しかし、折りたたみバケツであれば、折り畳むと厚さが5cm程です。ちょっとした隙間にすっきり収納できます。フック用の穴や取っ手があるので、吊り下げて収納も出来ます。スペースをとる必要もないので、洗濯機周りをすっきりさせたい方にはおすすめです。
(洗濯機・ランドリーラックの収納については以下の記事も参考にしてみてください)
ダイソー折りたたみバケツは活用方法も様々
子供のシューズや上履きなどのつけ置き用の洗い桶としての使い方がおすすめです。22cmと17cmの靴であれば、1足ずつ入リます。上履きのような柔らかい素材であれば、3足は入るでしょう。折りたたみバケツは、車の中に入れておいてキャンプなどのアウトドアに持っていくこともおすすめです。持っていく際には、折り畳むとコンパクトで邪魔になりません。
キャンプ場では飲み物を冷やすボトルクーラーとして使用したり、足を洗う洗い桶として使ったりできます。帰宅する際は、キャンプで出た洗い物を入れておき、帰宅後そのまま水を入れてつけ置き用の洗い桶としても使えるでしょう。折り畳みバケツがあれば、1つで何役にもなります。アウトドア好きであれば、1つは持っておいて損はない便利な商品です。
臭いのつきやすい雑巾や布巾などのつけ置き用の洗い桶としても使えます。素材が耐熱性の強いシリコンなので、お湯を使えるのも嬉しいポイントです。汚れや臭いもとりやすくなるでしょう。
(バケツの活用方法については以下の記事も参考にしてみてください)
折りたたみバケツはその他100均のセリアやキャンドゥでも売ってる?
折りたたみバケツは、ダイソー以外の100均でも購入できます。セリアやキャンドゥなどのダイソー以外の100均や3COINSなどでの取り扱い状況を紹介します。
セリア・キャンドゥ
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目