妊婦は痔が痛い!出血も?妊娠中の痔の原因と予防・治療薬は?
【医師監修】妊娠中に痔になる人やもともとあった痔が悪化してしまう人は意外と多いそうです。恥ずかしいからと、お医者さんに相談できない人も。しかし妊娠中のトラブルに加えて痔が痛いとなるとつらいですよね。今回はそんな妊娠中の痔の原因と予防、治療薬についてご紹介します。

妊娠中に痔になったり、もともとの痔が悪化したとしても、赤ちゃん自体には影響はありません。ただ、妊娠中に痔があると「無事に出産できるかどうか心配」になる方もいるでしょう。しかし安心してください。多くの体験談や3人の子供を持つ筆者の経験からしても、妊娠中に痔があったり悪化してしまっても、無事に出産はできます!
痔の痛みよりも陣痛、出産の痛みの方がはるかに強いので、痔の痛みが出産中に気になった、という妊婦さんはあまりいないでしょう。しかし妊娠中の痔は産後に悪化してしまうケースが多いため、産前よりも産後の方が痔の痛みで辛くなると思います。
妊娠中に痔になっても恥ずかしくない!

「痔になった」「もともとの痔が悪化してしまった」というとデリケートな部分の問題だけに、なかなかお医者さんにも相談できず、痛いのを我慢している妊婦さんも多いと思います。しかし妊娠、出産で痔を経験した方は半数近くもいるんだとか。自覚症状がでていない妊娠中の方を含めると、もう少し多い人数になるでしょう。
妊娠中の痔は出産時や産後に悪化することもよくあるので、しっかりお医者さんに相談をして早めに治療を開始しましょう。

また出産後は、赤ちゃんのお世話などで「自分自身の治療へ通うのも難しくなる」と思います。妊娠中ならわざわざ肛門科で治療をしてもらわなくても、ある程度健診で通っている産婦人科で対応してもらえるでしょう。
「せっかく病院に通っているんだから」と思って、恥ずかしがらず相談をしましょうね。そして痔の予防のため、食生活の改善など、妊娠中でも自分でできることを実践してみましょう。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目