ペグボードの人気おすすめBEST15!おしゃれな活用&収納アイデア集も
ペグボードは有孔ボードとも言い、使い方によってインテリアをおしゃれにしてくれたり、アイデア次第で様々な収納にも使える便利なアイテムです。そんなペグボード(有孔ボード)のおすすめの選び方と、口コミで人気のペグボード(有孔ボード)をご紹介します。
楽天レビュー
★★★★★
sサイズも一緒に購入しました。ちょっとお高いですが、質感が高いのでオッケーです。
木材以外のペグボード(有孔ボード)
先にご紹介した通り、パグボードには木材以外のタイプもあります。どんな素材のペグボードなのか詳しくご紹介します。
第2位. La-Luz パンチングボード L
こちらはパンチングメタルとも呼ばれる、金属板で作られたペグボードです。木枠の素材感が、金属の冷たい印象を優しくしてくれます。金属製のペグボードの最大のメリットは、マグネットが使えること。軽いものならマグネットで気軽に使えます。
Amazonレビュー
★★★★★
マグネットとピンが使えて、おしゃれな掲示板です。
コルクボードと比べて、重く、ピンが刺さりにくい感じがしますが、不自由はないです。
安っぽくなくて、しっかりとした作りだと思います。
こどものプリントなどをたくさん貼ってます。
第1位. IKEAで人気のペグボード!SKÅDIS(スコーディス)
IKEAのペグボードである「SKÅDIS」は、専用のフックやトレイが充実していて便利なペグボード。サイズも3種類あり、好きなサイズを選ぶことができます。アクリル塗装済みの繊維板なので、お風呂での使用も可能です。
IKEAレビュー
★★★★☆
取り付け方が、一人だと少し大変かも。 しっかり固定できてしまえば、色々使えて便利です。
DIY向け!大きめサイズのペグボード(有孔ボード)
DIYにおすすめの、大きめサイズのペグボードをご紹介します。DIYが得意なら、大きめサイズのペグボードを上手に加工すれば予算も抑えることができるでしょう。壁一面にペグボードを貼りたい場合にも大きめサイズがおすすめです。
第2位. 有孔ボード ラワンベニヤ(無塗装)
こちらはサイズが920×1830mmと大きめのペグボードです。壁一面にペグボードを貼りたい場合、大きめのサイズだと必要な枚数が少なくてすむのは嬉しいポイント。ラワンは木製ペグボードの中でも一番安価な素材なので、コストも抑えられます。
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!