ライフスタイル
座右の銘にしたい名言・格言120選!偉人・有名人・アニメなど総まとめ!
人生の指針とも言うべき「座右の銘」。格言や名言から選ぶのが一般的ですが、「これだ!」と思うものはなかなか見つからないもの。そこで今回は、偉人・有名人・アニメなど様々なジャンルから、格言や名言を多数ご紹介します。あなたの座右の銘をぜひ探してみてください。
( 20ページ目 )
Contents
目次
-元レーサー「アイルトン・セナ」-
音速の貴公子と言われ、そのクールな走りで一世を風靡したセナ。短い人生でしたが、彼の姿は多くの人の目に焼き付いています。
113.みんな自分の能力を疑いすぎるのです。 自分で自分を疑っていては、最善を尽くすことなんてできないんです。自分が信じなかったとしたら、誰が信じてくれるのでしょう?
-歌手「マイケル・ジャクソン」-
世界的な人気を博したマイケル。有名人の宿命かバッシングも多かったですが、最後まで輝いていたのは、ひとえに自分を信じられたからでしょう。
114.大一大万大吉
-戦国武将「石田三成」-
関ヶ原の合戦において、彼はこの漢字を旗印に戦いました。漢字の意味は、「ひとりは皆のために、皆は一人のために」。三成の理想が表されていると言われる漢字です。
115.おもしろき、こともなき世を、おもしろく
-長州藩藩士「高杉晋作」-
30年足らずの濃密な人生を駆け抜けた男の辞世の句。超人的なバイタリティの下地にはこんな思想があったのですね。
116.かくすれば、かくなるものと、知りながら、やむにやまれぬ、大和魂
-思想家「吉田松陰」-
黒船に密航する直前に詠んだとされる句。弟子も苛烈ですが、師匠も師匠です。
117.生きてるだけでまるもうけ
-芸人「明石家さんま」-
国民的な人気を誇る有名人が、飛行機事故を奇跡的に回避して至った境地。こう思えれば、人生を思いっきり楽しめそうです。
つよいポケモンよわいポケモンそんなのひとのかって。ほんとうにつよいトレーナーなら、すきなポケモンでかてるようがんばるべきよ
-ゲーム「ポケットモンスター金・銀」-
ほとんどのポケモンプレイヤーに突き刺さるかっこいい名言。ちなみに漢字が使われていないのは、原典通りです。
燃えたよ…。まっ白に…燃えつきた…。まっ白な灰に…。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目