DIYの意味は?最近は広義で使う傾向が?正しい定義は?日曜大工などとの違いは?

DIYという言葉が良く使われるようになりましたが、意味を良く知らないという方もいるのではないでしょうか。DIYの本来の意味、日曜大工との違いなどこの記事で疑問を解決します。最近ではおしゃれな生活用品を作りDIYを楽しむ方が増えていますよ。

Contents
目次
  1. DIYとは?
  2. 最近はDIYの意味を広義でとらえがち!?
  3. DIYの正しい意味は?
  4. DIYとハンドメイドの違いは?
  5. DIYと日曜大工の意味の違いは?
  6. DIYでは実際にどんなことをするの?
  7. DIYに便利なものは?
  8. DIYの意味を理解し楽しもう!

DIYとは?

DIYは良く耳にする言葉ですが、正しい意味を知っているでしょうか。DIYの読み方や歴史についてご説明します。

DIYの読み方は?

DIYは「Do it yourself」を略した単語で読み方は「ディー・アイ・ワイ」です。アルファベット通りの読み方ですがぜひ知っておいてくださいね。ホームセンターの放送で流れていることが多いです。

DIYの歴史は?

DIYは自分自身で新しいものを作ったり、壊れたものを修理したり、飾ったりすることです。DIYの歴史は第二次世界大戦の時代に遡ります。ロンドンがドイツ軍によって攻撃され街が破壊された際、自分たちで復興させようという動きが起こりました。その際自分でできることは自分でやるという姿勢が生まれ、DIYという言葉が使われるようになりました。

最近はDIYの意味を広義でとらえがち!?

出典:https://roomclip.jp/photo/ELCw

以前はDIYは必要に迫られて行う作業であり、日曜大工的なイメージが大きかったのですが、現在では趣味で雑貨を手作りしたりインテリアを楽しんだりすることもDIYととらえるようになっています。女性による様々なアイデアを活かしたおしゃれなDIYが増えてきていますよ。DIY女子という言葉も使われ始めているのです。

(DIYについては以下の記事も参考にしてみてください)

キッチンDIY*国内外おしゃれで機能的な実例50選!作り方【動画】も
【DIY本棚】ハイセンスな自作アイデア・費用別30選!作り方動画も

DIYの正しい意味は?

出典:https://roomclip.jp/photo/ELTL

DIYとは自分自身でやるということを意味しています。工具や材料をホームセンターなどで購入し、自分自身で生活用品を作ったり修理したりします。DIYは大規模な作業から、小さな棚の手作りなど身近にできる作業まで様々です。

DIYとハンドメイドの違いは?

出典:https://roomclip.jp/photo/EV7j

DIYとハンドメイドは同じと思っている方もいるのではないでしょうか。意味が似ている言葉のように感じられますが、厳密には違いがあります。ハンドメイドは文字通り手作りを意味します。つまり手作業で作ったものは全てハンドメイドであるということになります。