ディアウォールで壁掛けテレビをDIY!賃貸も可!やり方【動画】や強度・コストを紹介
賃貸DIYで大注目されているディアウォールをご存知でしょうか。壁に傷をつけずに柱を立てるためのアイテムで、壁掛けテレビを設置するのに便利です。今回はディアウォールを使った壁掛けテレビの設置の仕方を動画を交えて紹介し、強度や製作コストについても触れていきます。
壁掛けテレビに収納棚をプラス
壁掛けテレビに合わせて、収納棚を作ってテレビの周辺機器をきれいに収納したり、お気に入りの物をディスプレイしたりしましょう。ゲーム機やインターネット設備、オーディオなどを置いてもよし、観葉植物を置いて部屋のインテリアにするもよし。テレビ周りを使いやすくおしゃれにアレンジしましょう。
(テレビ周りのDIYについては、以下の記事を参考にしてみてください)
ディアウォールでお気に入りの自転車を壁掛けしよう
自転車好きであれば、自転車屋さんの壁にかかった自転車が魅力的に映ることでしょう。作り方は簡単でバイクハンガーを木材に取り付けるだけです。自宅で簡単にあの壁掛け自転車をすることができるなんて格好良いですよね。部屋のインテリアにもなって、おしゃれな部屋づくりにピッタリな活用術です。
猫ちゃんの遊び場もディアウォールで作れる
猫って高いところに登るのが好きですよね。猫の遊び場やくつろぎの場にもなるキャットタワーもディアウォールでお手のもの。木材に足場を固定すれば簡単に自作することができます。柱に爪とぎを付けたり、クッション生地を付けたりすれば猫にとって快適な場所ができますね。
ディアウォールでお気に入りグッズをディスプレイ
ディアウォールを付けた柱の幅を広くするなど工夫することでおしゃれな靴棚も自作することができます。他にもギターのディスプレイやお酒の瓶のコレクションなど様々なお気に入りの品を工夫次第でおしゃれに収納やディスプレイすることができます。
ディアウォールで壁をおしゃれに活用しよう
壁掛けテレビのDIYについて、作り方や強度、コストなどを紹介しました。壁掛けテレビはおしゃれであり、壁を有効に使いスペースを活用することができる一石二鳥なDIYです。ディアウォールには他にもたくさんのDIY術があるので、壁掛けテレビを中心にディアウォールDIYで部屋をおしゃれに快適にアレンジしましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目