フィギュアケース・棚のおすすめ15選!上手な選び方や飾り方も!
フィギュアの飾り付けに困っていませんか?そんなあなたにおすすめのケース・棚のサイズ・デザイン・飾り方を紹介します。口コミで人気の壁掛け・ラック・ボックスなど様々なタイプを紹介しますので、あなたにあったかっこいいフィギュアの棚やケースを選んで楽しみましょう。
壁掛け収納具を壁に固定する際、木ねじなどを使うことが多いのです。しかし、賃貸物件の場合、こうした木ねじの穴などが空いていると、引越し時に壁紙の張替えなど多額の費用を取られる可能性が高くなります。最近はDIY歓迎の物件も増えていますが、普通の賃貸物件で大量に飾り付けできて安い壁掛け収納のメリットが引越し時に消える可能性があります。
かっこいいかどうかはセンス次第
ラック棚やケース展示でも同じことは言えるのですが、壁掛け収納でかっこいい飾り方になるかどうかはその人のセンスに左右されがちです。ただ飾りつけるだけならば壁掛け収納はピッチを狭くすることで大容量になり便利なのですが、かっこいい飾り付けができるかどうかは、特にたくさんのフィギュアをいっぺんに飾り付けるときほど難しくなります。
(壁掛けフィギュア収納については以下の記事も参考にしてみてください)
【選び方】かっこいいラックでフィギュアを飾りたい!
コレクションを飾るとなると、ラック棚に並べるという光景がまっさきに頭に浮かびませんか?フィギュアをああいうラック棚に展示したい人は多いでしょう。しかし、ラック棚にはメリットだけでなくデメリットも存在します。そこを理解した上で選ぶことで、あなたのフィギュアコレクションは、見る人がため息をつくかっこいい飾り付けができるのです。
お洒落なラック棚は並べるだけでかっこいい!
四面アクリルガラスの棚や、お洒落なデザインの木製ラックなど、展示台になるラック棚そのものがかっこいいと、普通にフィギュアを並べるだけでもかっこいい飾り付け収納ができ人気があります。さらに棚板にお洒落なシートや小物を置いたり、背景を作り込んだりとかっこいい飾り付けのアイデアが広がりやすいのがラック棚の良いところです。
ラック扉があれば汚れにくい!
ラック棚にはオープンタイプと扉付きのクローズタイプがあります。どちらも壁面によって埃がつきにくく、フィギュアが汚れにくいのが特徴です。オープンタイプのラック棚は風通しも良いので、虫などもつきにくく汚れてもすぐ吹けるのが強みと口コミで話題になっています。
さらに、アクリルやガラスの扉付きタイプのものは埃を完全にシャットアウトし、更に誰かが不用意に触って汚されることもありません。鍵付きのラック棚ならばなおのこと、誰かに触られる心配もなく、かっこいいコレクションを魅せることができるため、高価であっても人気が高い商品が多いです。
棚位置自由タイプはレイアウトも自由!
ラック棚の中には棚板の位置を変えられるタイプもあります。大体1cm~3cmピッチで変えられるケースが多いです。フィギュアのサイズに合わせ棚板を調整し、追加で棚板を買えば、収納力はアップします。板と留め具さえばDIYで作ったほうが楽だという口コミもあります。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目