リビングのインテリア《テイスト別》実例55選!広く見せるアイデアも!
リビングは生活拠点ともなる場所です。広くすっきりとしたリビングは生活力もアップしますよね。今回はナチュラル・シンプル・北欧風・モダンなど雰囲気やテイスト別にインテリアをご紹介。L型・対面型・コ型のキッチンでも広く見せるインテリアのコツなどもご紹介します。
目次
テレビ台、テーブル、椅子などの家具などの足は北欧風には欠かせない華奢なデザインで統一しています。家具の重厚感が軽減され、お部屋も広く感じますよ。生活しやすそうですね。
11. お気に入りの雑貨を壁面に
グレーのソファーが北欧風で可愛いですね。壁面にはムーミンの雑貨などを控えめにディスプレイ。くつろげるお部屋ですね。
12. お気に入り雑貨の上手な見せ方
人気のイームズチェアは北欧風のお部屋にもピッタリ。奥の洋梨のポスター等雑貨にもこだわったおしゃれなリビングダイニングですね。生活感が出るアイテムはリビングチェストにまとめて収納されています。
13. お気に入りだけをおいたリビング
無垢のフローリングにおしゃれな家具が素敵です。本当にお気に入りの家具だけを置いたお部屋って心地よいですよね。マイホームや家具選びには妥協したくないですね。こんな素敵なお部屋で生活してみたいです。
14. どこから見ても素敵なリビングダイニング
リビングから眺めるキッチンの景色が美しいですね。対面型のキッチンからは家族の様子が見守れますね。ブルーの壁面が爽やかで北欧ナチュラルなお部屋にぴったりです。明るい家具が広々としたお部屋にぴったりですね。
テイスト別インテリア《モダン・モノトーン》
モダンなリビングとはモダン家具や、壁や床材などの家そのもののデザインを重視して生活感をなるべくなくしたリビングのことを指します。ダークブラウンのような暗めのトーンのイメージがありますよね。最近はそんなモダンスタイルにカジュアルさをプラスしたジャンルも人気です。
16. 12畳の広いリビング
シックな家具やカーテンは大人のインテリアのイメージで素敵です。雑貨を極力置かないようにすると生活感もなくなり、モダンテイストなお部屋になりますね。生活空間が広いっていいですよね。