100均
雑誌の収納術|お洒落に見せる&スッキリ隠すアイデア50選!100均・無印グッズも!
ファッション誌やビジネス誌など増えがちな雑誌類の収納にお悩みの人はいませんか?今回は、雑誌をカッコ良く見せる収納、お部屋をスッキリと見せる雑誌の隠す収納、そして真似したくなる雑誌収納に役立つ簡単DIYアイデアを一挙ご紹介します。
( 4ページ目 )
Contents
目次
15. 周りと差をつけるスチールマガジンラック
無印良品では、こんなにスタイリッシュなマガジンラックも購入できます。周りと被らない雑誌の見せる収納を狙うにはもってこいのアイテムですね。
【見せる収納】簡単DIYで雑誌収納
ここからは部屋のスペースや、こだわりのテイストに合わせて作れる雑誌の見せる収納グッズDIYアイデアをご紹介します。飾りたい雑誌が大量にあるという人、世界にひとつだけのブックシェルフが欲しいという人は是非参考にしてみてください。
16. ディアウォールでブックシェルフ
こちらはディアウォールで作った雑誌も飾れる飾り棚をカウンター下に作っています。ディアウォールは、賃貸アパートなどでも壁に穴を開けずにDIYできる便利アイテムです。
カウンター下にディアウォールで飾り棚
出典: DIYREPi(ダイレッピ)
17. ALL100均で作る絵本ラック
こちらの絵本ラックはなんと全て100均アイテムでできているというので驚きです。こちらでは絵本を飾っていますが、スペースさえ確保できれば持っている雑誌の大きさに合わせて取り付ける位置を変更できるのでおすすめです。
ALL100円アイテムで作る絵本棚♪
出典: DIYREPi(ダイレッピ)
18. 簡単すぎるインダストリアルなブックシェルフ
こちらは木の板にフロアバンドを二つ取り付けただけの簡単すぎるブックシェルフです。フロアバンドがインダストリアルなお部屋にぴったりです。本をしっかりと固定してくれる安定感もありそうですね。
5分で出来るカッコいい本棚!
出典: DIYREPi(ダイレッピ)
19. 各部屋にひとつは欲しくなるおしゃれなブックシェルフ
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!