【2024最新】振袖に合うヘアスタイル20選*ジャンル別に紹介
【美容師監修】成人式や結婚式など特別な日は、振袖とお気に入りのヘアスタイルで出席したいですよね。振袖に合うヘアスタイルはたくさんありますがどれを選んだら良いのか困るという方へ。今回は、アップ・ダウン・編み込み・飾り付き・花魁風などスタイル別にご紹介します。
上の方でまとめるアレンジと異なり、前からすっきり見える髪型。シンプルで大人らしさを感じるスタイルですが、後姿は華やか。くるりんぱが流行した頃から普段使いもされるようになったスタイルであり、洋服にもとても合います。簡単に一人でアレンジできてしまうので、ぜひ特別な日の髪型として挑戦してみてはいかがでしょうか。

前田善夫
美容師
ここ最近意外と人気のダウンスタイル! 去年も結構多かった印象ですね! 可愛いヘアカラーが主流になった今、しっかり色を見せていくスタイルも全然アリです!
(シニヨンについては以下の記事も参考にしてみてください。)
9. 後れ毛で、面長カバー
アップスタイルで見えるうなじと後れ毛の組み合わせは、しなやかな女性らしさが出ますね。後れ毛は、面長の人にとって顔周りをカバーしてくれる効果もあるので、うまくバランスを取りながら使う技術として覚えておくと良いでしょう。
振袖に合うヘアスタイル*飾り付き編
振袖を着る際に、髪飾りはヘアスタイルと合わせてこだわりたい場所。振袖のカラーとマッチした髪飾りは、頭から足先まで全身を飾るアイテムとして大活躍します。
10. シンプルな花型飾り
髪飾りをさりげなく使いこなしたいという方は、紐で出来た髪飾りがおすすめ。主張が激しくないこちらのタイプの髪飾りは、落ち着いた大人の女性を表現してくれます。
11. リボンタイプの髪飾り
リボン型の髪飾りは、花型のものと比べてキュートさが増します。普段リボンを付けることは少ないかもしれませんが、振袖ともマッチするのが和のアイデアですね。帯のリボンと合わせると更にかわいい印象になります。
12. 簡単で人気なかんざし
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは