クリスマスのアドベントカレンダー20選!2024年人気のキャラものも!
クリスマスのアドベントカレンダーですが、お菓子で有名なロイズ・カルディ・コストコなど海外の可愛いデザインや、トーマスやディズニー、ミニオンなどかわいいキャラクター物もあります。お菓子のデザインの他にもクリスマスならでわのアドベントカレンダーをご紹介します。
可愛いミッキーのアドベントカレンダー
こちらは小さい小箱がある引き出し式のアドベントカレンダーです。ディズニーストアなどで購入できます。大きさが違うので好きなお菓子を入れたり、小さなオーナメントを入れたりもできるのではないでしょうか。子どもの喜ぶデザインで、次の年も使えるので便利ですね。
小さいツムツムがたくさんのアドベントカレンダー
こちらも人気のツムツムが出てくるアドベントカレンダーです。ぬいぐるみが出てくるので可愛くて子どももそうですが、女性にも人気の商品になります。ディズニーストアなどで購入でき、クリスマスが終わってもお部屋に飾って楽しんでもいいですね。
引き出し式スヌーピーのアドベントカレンダー
昔からずっと人気のスヌーピーのアドベントカレンダーです。引き出し式なので好きなお菓子が入れられます。カルディなどで購入でき、それに次の年も使えるのでおすすめです。ぜひ色々なアドベントカレンダーを見てみてください。
アドベントカレンダー【手作り】
売っているアドベントカレンダーも可愛くておしゃれですが、自分で手作りするのも温かみがあっていいでのではないでしょうか。それに好きなデザインにできるのと、子どもも作れるのでクリスマスのいい思い出にもなります。そこで、手作りのアドベントカレンダーにはどんなものがあるのか紹介します。
紙袋を使ってクリスマスツリーに飾る
紙袋を使ってクリスマスツリーにお菓子などを飾ってみましょう。紙袋の大きさや柄などを変えてみると可愛くなりおしゃれになります。ツリーから毎日とるのが楽しみで待ちきれませんね。
インテリアにして飾る
こちらは壁面にインテリアのように飾っています。子どもが取りやすいようにピンなどで留めておくといいかもしれません。
タペストリーのように飾って
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目