クリスマスのアドベントカレンダー20選!2024年人気のキャラものも!
クリスマスのアドベントカレンダーですが、お菓子で有名なロイズ・カルディ・コストコなど海外の可愛いデザインや、トーマスやディズニー、ミニオンなどかわいいキャラクター物もあります。お菓子のデザインの他にもクリスマスならでわのアドベントカレンダーをご紹介します。
13. ドイツの人気クルテクのお菓子入りアドベントカレンダー
【本日の🇨🇿チェコ、ターボル】
— アッキー akkie🇨🇿 (@akkie4747) October 27, 2018
クリスマスへのアドベントカレンダーがスーパーに並び始めた。とりあえずクルテクをゲット。すぐ食べ始めてしまいそうだ… pic.twitter.com/Bz2cODVMe7
ドイツで人気のクルテクのアドベントカレンダーになります。海外のキャラクターは特に可愛いものが多い印象です。こちらはドイツのクルテクのデザインが表紙にあり、可愛いので終わった後も飾っておきたくなりますね。海外のものであればコストコなどにも売っているので、探してみてはいかがでしょうか。
14. 人気セバスチャンゴダールのお菓子入りアドベントカレンダー
フランスで有名なセバスチャンゴダールというお菓子のアドベントカレンダーになります。ネットで購入するしか方法はありませんが、パリでは有名なお店です。中には、キャラメルやチョコレートなどのお菓子が入っていてとても美味しいと高い評価を得ています。
15. カルディのオーナメントアドベントカレンダー
カルディで購入できるアドベントカレンダーのひとつです。扉を開けると可愛いツリーがでてきます。毎日引き出しを開けると、オーナメントが出てきてツリーが徐々に完成するようなデザインです。
16. 人気キャラクタートイストーリーのお菓子入りアドベントカレンダー
こちらは子どもに人気もトイストーリーのアドベントカレンダーです。小窓を開けると可愛いチョコレートが出てきます。終わった後はインテリアとして飾っておくのもおすすめです。
17. アフタヌーンティーで毎日紅茶が楽しめるアドベントティー
こちらは紅茶などで有名なアフタヌーンティーのアドベントティーというものです。カレンダーと似ていて毎日違った紅茶が楽しめるのと、パッケージについているシールをポスターに毎日貼っていくとツリーが出来上がります。カレンダーとはちょっと違いますが、毎日美味しい紅茶で癒されながらクリスマスを待つのも楽しめるはずです。
18. ツリーのようなアドベントカレンダー
ツリーのような可愛いインテリア風のアドベントカレンダーです。引き出しを開けていき、クリスマスが終わっても可愛いデザインで、インテリアとして飾っておけます。
19. モロゾフの可愛いお菓子入りアドベントカレンダー
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目