クリスマスのアドベントカレンダー20選!2024年人気のキャラものも!
クリスマスのアドベントカレンダーですが、お菓子で有名なロイズ・カルディ・コストコなど海外の可愛いデザインや、トーマスやディズニー、ミニオンなどかわいいキャラクター物もあります。お菓子のデザインの他にもクリスマスならでわのアドベントカレンダーをご紹介します。
こちらは壁面に100均のプラダンと薬味トレーを使って作ったアドベントカレンダーです。黒い紙に転写シールでリメイクしクリスマス感をだし、かっこいいカレンダーになっています。皆さんも手作りのアドベントカレンダーを作ってみてください。
クリスマスのアドベントカレンダー20選!
色々な種類があるアドベントカレンダーですが、定番の人気のものからちょっと変わったものまで種類はたくさんあります。人気のもやキャラクターもの、ちょっと変わったカレンダーなど紹介しましょう。
1. ロイズのお菓子入りアドベントカレンダー
やはり人気のロイズのアドベントカレンダーは外せません。有名チョコレート店なので、お菓子の味はもちろん、種類も豊富なのでたくさん楽しめます。デザインも可愛いくおしゃれなので、ぜひ一度使ってみてください。
2. リンツのお菓子入りアドベントカレンダー
こちらも人気のリンツのアドベントカレンダーです。チョコレートがメインで出てきますが、その中でもリンツテディが出ると幸せな気持ちになります。それにリンツテディの服装も違うので毎回楽しみになるのではないでしょうか。違うタイプのカレンダーもあり、コストコなどで購入することもできます。
3. 手作りキットをぶら下げて
フェルトなどの生地を使い手作りのアドベントカレンダーはいかがでしょうか。フェルトなどを可愛い形にし、ポケットをつけることで中にお菓子などを入れられるので、毎日取り出すのが楽しくなるはずです。赤や白などを使うとクリスマス感が出ておしゃれなインテリアにもなりますね。
4. ラズのお菓子とおまけ付きアドベントカレンダー
こちらはラズのアドベントカレンダーです。中身はお菓子で、可愛いクマさんが表紙のおしゃれなカレンダーになります。開けるのがもったいなく感じる程、かわいいデザインです。
5. 折り紙で手作りアドベントカレンダー
折り紙を使いいつもとは違うアドベントカレンダーにしてみましょう。折り紙で作るので簡単で、子どもと一緒に作るといい思い出にもなります。色々な色の折り紙でおしゃれに可愛く作ってみてはいかがでしょうか。
6. 木製のクリスマスツリーのアドベントカレンダー
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目