クリスマスのアドベントカレンダー20選!2024年人気のキャラものも!
クリスマスのアドベントカレンダーですが、お菓子で有名なロイズ・カルディ・コストコなど海外の可愛いデザインや、トーマスやディズニー、ミニオンなどかわいいキャラクター物もあります。お菓子のデザインの他にもクリスマスならでわのアドベントカレンダーをご紹介します。
アドベントカレンダーとは?
アドベントカレンダーとは、12月初めから始まって24日までカウントダウンをしながらクリスマスを待つカレンダーのことです。今は可愛いお菓子のデザインやキャラクター物までたくさんあります。手作りアドベントカレンダーもあり、おしゃれで可愛いものなど色々です。アドベントカレンダーでカウントダウンをし、待ち遠しいクリスマスにしましょう。
クリスマスのアドベントカレンダー【お菓子入り】
アドベントカレンダーの中でお菓子が入っているものがあります。有名なロイズやリンツなどはチョコレートがメインで、カルディやコストコでも購入が可能です。種類が豊富なので、どんなカレンダーにするか悩んでしまいますね。
クリスマスアドベントカレンダー【ロイズ】
クリスマスのお菓子
— くいしんぼ (@gochisousamansa) December 17, 2017
稚内のパティスリー
ヒルンド・ルスティカ
クグロフとフロランタン
ロイズのアドベントカレンダーは
チョコだけでなく
可愛いオーナメントかが
たまにでてくる
ロイズのアルザスのクリスマス#スイーツ #クリスマス #イメージ pic.twitter.com/5jnWaoObTs
チョコレートで有名なロイズですが、クリスマスが近くなってくるとカレンダーの予約ができ購入できます。ロイズなのでチョコレートがメインです。予約は大体12月1日ごろからですが、人気なので他のネットショップでは扱っていないのか見ないという声もあります。確実なのは、公式サイトから新商品をみると専用のページがあるのでそこから予約しましょう。
アドベントカレンダーのお菓子【ロイズ】
さすが有名チョコレート店のロイズです。小窓にはチョコレートが入っていて個数も2個とちょっと嬉しくなりますね。それに加え、オーナメントも入っていてとても人気のカレンダーです。お菓子の種類も豊富で24種類以上あるので毎日開けるのが楽しみになりますね。
クリスマスアドベントカレンダー【メリーチョコレートカンパニー】
こちらは、メリーチョコレートカンパニーのアドベントカレンダーです。子どもが喜ぶサンタの絵が可愛いカレンダーですが、クリスマスマジックという名前でサイトから購入できます。子供にも喜ばれるのでおすすめです。
アドベントカレンダーのお菓子【メリーチョコレートカンパニー】
お菓子は26個入っているそうで、小窓を開けるとメッセージが書いてあります。それを読むのも楽しみのひとつになりそうです。それにサンタが描かれているので、お菓子をもらっている気分になりますね。子どもにはうれしいデザインのアドベントカレンダーです。
クリスマスアドベントカレンダー【リンツ】
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目