【動画】クッションの作り方*準備〜綿の入れ方!不要なタイツで作る方法も!

インテリアにかかせないクッションを手作りしてみませんか?ファスナーを付けなくても良い作り方や、使えなくなったタイツで簡単に作る方法もあります。クッション作りに必要な準備・道具・縫い方・綿の詰め方まで、超簡単な作り方を動画でご紹介します。

Contents
目次
  1. クッションを手作りしよう!
  2. 手作りクッションで準備するものは?
  3. 手作りクッションの縫い方
  4. 手作りクッションの綿の詰め方
  5. クッションを手作りするときのポイント!
  6. 【番外編その1】不要なタイツを使った作り方
  7. 【番外編その2】リングピローの簡単な作り方
  8. 手作りのクッションカバーで模様替えを楽しもう!

クッションを手作りしよう!

市販されているクッションはカバーにファスナーが付いているものが一般的ですが、手作りするにはファスナーを付けるのが面倒ですよね。初心者の人でも簡単に作ることができる、ファスナーなしのクッションカバーの作り方をご紹介します。

(クッションについては以下の記事も参考にしてみてください)

しまむら人気クッション15選!おしゃれなデザインが満載!ふわむちが凄い!
ダイソー話題のクッションまとめ!もちもちクッション〜新商品も!

手作りクッションで準備するものは?

クッションの主な材料は、好きな布・クッションもしくはクッション用の綿・糸です。必要な道具としては、ミシン・定規・はさみ・まち針・アイロンを準備しましょう。

(ミシンについては以下の記事も参考にしてみてください)

ミシンは選び方が重要!価格別・人気ランキング15選!初心者〜上級者に最適なのは?

手作りクッションの縫い方

材料と道具を準備したら、早速クッションを手作りしましょう。ミシンを使って初心者でも簡単に作れる縫い方を、正方形・長方形・丸型別の動画でご紹介します。

正方形のクッションの作り方

用意した中身のサイズに合わせて生地をカットして、4回縫うだけでできる正方形のクッションカバーです。縫う工程が少ないので、初心者にぴったりですね。

長方形のクッションの作り方

こちらの動画は、ヒモで結ぶ長方形のクッションカバーの作り方です。ファスナーがないだけで、ミシンで縫うのがとても簡単で初心者におすすめです。クッションの他に抱き枕として使うことができます。正方形のクッションを作って慣れたあとに、長方形のクッションを作ってみてはいかがでしょうか。

丸型のクッションの作り方