座右の銘とは?意味や決め方は?よく使われる言葉100選!偉人の言葉も!

テレビやラジオでも耳にする有名人、偉人、芸能人の座右の銘とは、その決め方や海外でも人気があるおすすめでかっこいい日本語や四文字熟語の意味、言葉を100選ご紹介します。そのうえ、座右の銘とは何かその意味もあわせてご紹介していきます。

( 12ページ目 )
Contents
目次
  1. 格言・名言・座右の銘とは
  2. よく使われる座右の銘とは?100選をご紹介
  3. 偉人が残した座右の銘、その意味とは?
  4. 偉人・創業者が贈るかっこいい座右の銘、その意味とは
  5. 日本の芸能人・有名人の座右の銘とは
  6. 漫画・アニメキャラクターから使われている名言・格言・座右の銘とは
  7. 海外の座右の銘、そしてその意味とは
  8. 愛情に関するかっこいい四文字熟語や座右の銘とは
  9. 四文字熟語から生まれたおすすめの座右の銘、その意味とは?
  10. 人生全般に贈るおすすめの座右の銘とは
  11. 人間関係に悩んだときにおすすめの座右の銘とは 
  12. 人間力を向上するかっこいい座右の銘とは
  13. 人生に迷った時の座右の銘とは
  14. 夢や成功をつかみたいときにおすすめの座右の銘とは
  15. ことわざでおすすめの座右のとは
  16. ひと文字の座右の銘とは
  17. さいごに、あなたの座右の銘とは?

60.「うばいあうと足らないけれど、わけあうとあまっちゃうんだなぁ」

出典:https://www.pinterest.jp/pin/774124922829105/

この方の言葉は、数々のカレンダーや座右の銘として人気があります。人々に力を与えてくれる有名人、相田みつをの言葉です。一杯のうどんをうばいあうと満足できないけれど、分け合うと心も満たされてくると教えてくれています。

人間関係に悩んだときにおすすめの座右の銘とは 

生きていると、人間関係に悩むこともありますよね。人付き合いに悩まれている方々へ、おすすめの座右をご紹介します。

62.「愛嬌と云うのはね、自分より強い者を倒す柔らかい武器だよ」

坊ちゃんや我が輩はねこであるなど、芸能人が映画などで表現されている夏目漱石の言葉です。学歴などよりも、世間では愛嬌が一番の武器になると言ってくれています。

63.「阿呆はいつも、彼以外のものを阿呆であると信じている」

蜘蛛の糸など数々の名作を残している、芥川龍之介の言葉です。人を見下している人は、自分が見下されていることに気がついてないと皮肉る時に使えますね。

64.「苦しみをともにするのではなく、楽しみをともにすることが友人をつくる」

苦しい時に、そばにいたり分かち合ってくれる友こそが本当の友だと教えてくれています。そのような友達ができたときに使いたい詩人ニーチェの心にしみる言葉です。

65.「真の友情は、災難に遭遇したときにはじめてわかる」

数々のストーリーが日本語にも訳されているイソップ物語の作者、イソップの言葉です。真の友情とはどういうものかを説いています。災難にあった時に、手を差し伸べてくれる、自分から離れていかない友人が真の友人だと教えてくれています。友情に悩んだときに、考えて欲しい言葉です。

66.「人々は他人のすることばかり気にしていて、自分の手近の義務を忘れがちです」

出典:https://www.pinterest.jp/pin/538250592960509056/