2024*赤茶系ヘアカラー特集!明るさ別におすすめの髪型・仕上がりも!
【美容師監修】レッド・カッパー・ウォームブラウン・マルサラなど赤茶系ヘアカラーを明るさ別に髪色に合う髪型をご紹介。あなたの理想の髪色を正しく美容師さんに伝えるオーダー方法も紹介します。番外編として、赤茶系の髪色・ヘアカラーの芸能人もご紹介しますので参考にしてみてくださいね。
田中萌子
美容師
ロングの場合は赤の発色が良すぎると奇抜にもなりやすいので深いワインレッドがおすすめです! ツヤっとしたワインレッドは秋冬トレンド☆ 赤はブリーチなしでもできるカラーなのでダメージなく可愛くできます!
赤茶系レッドでボブスタイルもかっこいい
ロングヘアにもかっこいいですが、このようにボブスタイルで明るめのレッドを入れてみるととってもかっこいいですよね。髪の毛も軽い印象になるのが嬉しい。レッドといっても暗髪から明るめやナチュラル系など様々なので、自分のイメージやスタイルにあった髪色を見つけてみてくださいね。
(ボブスタイルについては以下の記事も参考にしてみてください)
ピンクのような明るいレッドの髪色は一度ブリーチして
とっても綺麗な明るいレッドをシンプルなミディアムヘアにヘアカラーすると、とっても印象的にみえます。このように明るめの髪色にする場合は一度ブリーチしてレッドをヘアカラーしてみてください。色白の肌色の方に特におすすめな髪色ですよ。
花の色のようなツヤツヤヘアカラーでロングは永遠の憧れ
お花の色とまるで同じでしかもさらさらツヤツヤのロングヘアは永遠の憧れですよね。実は奇抜な色ですが、アンティークのような渋みのあるピンクでとっても上品な印象にも感じる髪色です。明るめにはなりますが、ナチュラルな印象なので取り入れやすいかもしれません。参考にしてみてくださいね。
毛先にビビッドなピンクをいれると印象的
全体的には落ち着いた髪色のボブスタイルですが、毛先にビビッドなピンクをヘアカラーすることで、とても印象的で個性的な髪色です。やはり黄色系などとは異なり奇抜で明るめな色ですが、ピンクという色でもナチュラルに溶け込んでいる感じになります。全体をピンクにヘアカラーするのはだいぶ勇気が入りますが、毛先だけのヘアカラーならチャレンジしやすいですよ。
ブラウン✖️レッドの髪色がおしゃれ
全体をブラウンにヘアカラーして、インナーに明るめのレッドを部分的にヘアカラーしているスタイルがおしゃれになります。動くと見え方も様々なので、色々な表情になるのが嬉しいですよね。ヘアアレンジをして束ねた時にちらっと見えるレッドが個性的で面白いですね。
赤茶系ヘアカラー《カッパー》に似合う髪型
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは