2024*赤茶系ヘアカラー特集!明るさ別におすすめの髪型・仕上がりも!
【美容師監修】レッド・カッパー・ウォームブラウン・マルサラなど赤茶系ヘアカラーを明るさ別に髪色に合う髪型をご紹介。あなたの理想の髪色を正しく美容師さんに伝えるオーダー方法も紹介します。番外編として、赤茶系の髪色・ヘアカラーの芸能人もご紹介しますので参考にしてみてくださいね。
続いてはカッパーのご紹介となります。カッパーは銅のような色をイメージするとわかりやすいですね。レッドよりもオレンジがかった赤茶系というのが特徴になります。明るめのカッパーと暗髪系のカッパーではとても印象がかわりますよね。ナチュラル系でもとても素敵なカッパーをご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
明るめのカッパー髪色がボブスタイルに合う
明るめのカッパー髪色がボブスタイルにとてもよく合いますね。レッドよりも赤茶系なカッパーはオレンジ色が入っているので、レッドよりもポップな印象です。外国人風なヘアカラーが好みの方は取り入れてみるとかわいくておしゃれな雰囲気になりますよ。
ナチュラル系カッパーはロングでも軽い印象に
同じカッパーでもこちらはナチュラルでもともとが暗髪でもヘアカラーしやすい髪色です。ロングでヘアカラーすれば、きりっぱなしヘアスタイルでもナチュラルヘアカラーで軽い印象になりますね。ビジネスシーンなどでも割と使えるヘアカラーなのでシーンを選ばずに使えそうですね。
(ロングヘアについては以下の記事も参考にしてみてください)
ミディアムでもナチュラルな印象に
赤茶系の中でもよりナチュラルな印象を受けるカッパー色です。ミディアムヘアスタイルにこのようなカッパーだとよりナチュラルになります。暗髪からグラデーションのようにカッパーを入れるとよりナチュラルですね。日常生活でも受け入れやすいので、赤茶系ヘアカラーにチャレンジしたい方は取り入れやすい髪色ですよ。
ふわふわヘアスタイルに明るめカッパーがかわいい
明るめのカッパーですが、ふわふわヘアスタイルに組み合わせるとナチュラルでかわいい印象になります。もともと暗髪色の毛質の場合は、ヘアカラーする際に眉毛の色も合わせることを忘れないでくださいね。また、カラーコンタクトをつけている方は、カラコンの色も合わせるとガラッと印象がかわり、自然に溶け込みますよ。
ミディアムヘアにカッパー髪色で立体的な印象に
はっきりとしたカッパー色ですが、色に濃淡があると、ヘアスタイルがとても立体的になっておしゃれに変身します。赤茶系の中でも奇抜な色ですが、普段の服装やメイクがナチュラルだと案外自然に溶け込んでかわいい印象にもなりますよ。
ボブスタイルにカッパーでツヤツヤ髪色が素敵
赤茶系ヘアカラーのメリットのツヤツヤになる特徴が存分に発揮されるのが、このようにマッシュヘアスタイルが素敵です。ツヤツヤリングが見えて、とても髪の毛が綺麗に見えます。しかもおちついた赤茶色がおしゃれですよね。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは