100均
出窓が活きるおしゃれインテリア実例55選!北欧や西海岸風など雰囲気別に!
出窓のインテリア、どうしようか迷ってしまいますよね。外からも中からも見ることのできる出窓は、インテリアを置く場所としてはとても重要です。出窓を素敵に飾るにはどうしたら良いのか、北欧・西海岸・カフェ・フレンチ・洋風など雰囲気別に紹介します。
( 5ページ目 )
Contents
目次
紫陽花のドライフラワーの作り方です。失敗せずにできる簡単な方法を紹介しています。
18. ガーランドと窓にこだわった出窓
大き目の出窓には、ガーランドを2つ活用してみましょう。ガーランドの上にも紐で吊るされたインテリアを飾っていますね。窓にもかわいいステッカーを貼り、楽しい出窓空間をつくってみませんか。
19. 白黒インテリアで統一
棚を作ったり吊るしたりして、収納もたっぷりな出窓の見せるインテリアです。白と黒のモノトーンインテリアがおしゃれですね。100均をはじめさまざまな雑貨屋さんで、白黒雑貨をそろえてみては?
20. アメリカンカフェスタイル
ポップな雑貨を置くことで、海外のカフェバーのような出窓に。男性にもおすすめしたい出窓インテリアです。リメイクシートでレンガ調の壁を作り、かっこいい出窓を作ってみてくださいね。
21. 見せる棚で出窓収納
北欧雑貨やアメリカ雑貨など、さまざまなインテリア雑貨が並べられています。マグカップなどの収納スペースとしても活用できそうですね。おしゃれな珈琲カフェを思わせるような出窓です。
22. 出窓スペースにつくる内窓
出窓のスペースに、飾り棚付きの内窓をDIYしました。かわいいインテリア雑貨を飾ったり、収納棚にしたりとアイデアはさまざま。おしゃれなだけでなく、冷気を遮断することもできて一石二鳥ですね。
電気代も節約になる基本の内窓の作り方です。ぜひ参考にしてみてくださいね。
23. 雑貨カフェスタイルの出窓
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!