かんざしで簡単まとめ髪!長さ別に使い方を【動画】で!普段使いにも!
【美容師監修】かんざしは難しいと思われがちですが、挿し方を覚えれば簡単です。普段使いもできるかんざしの挿し方を紹介します。ショート・ボブ・ミディアム・ロングなど長さ別に使い方を動画で解説するので、かんざしの使い方を知らない方にも見てほしい内容です。
お団子に挿すだけのかんざしの使い方
一本軸のかんざしをお団子に挿すだけの付け方のアレンジです。最近は和柄だけではなく、流行りのネイティブ柄のかんざしもあるので、毎日のファッションに気軽に取り入れる事ができますね。
一度ゴムでお団子を作ってから毛先をねじってまとめて、一本軸のかんざしで固定した髪型です。パールがたくさんついているので、U字やバチ型のかんざしのようなたっぷりしたボリュームが出ていて大人っぽいですね。
編み込んでアレンジするかんざしの使い方
全体的に斜めに編み込むヘアアレンジを作って毛先から丸めるようにシニヨンを作ったあとU字のかんざしでシニヨンを固定しています。上に挿した二本軸のかんざしの付け方が、とてもおしゃれですね。
かんざしを使ったまとめ髪【ミディアム】
かんざしを使ったミディアムヘアのヘアアレンジと、かんざしの付け方を紹介します。
ハーフアップにつけるU字かんざしの付け方
全体を編み込んでハーフアップにして、アクセントにU字のかんざしを挿した髪型です。U字のかんざしは今風のデザインが豊富なので、ゴージャスな編み込みをした髪型にもよく似合いますね。U字のかんざしを、編み込みの中に挿すようにして、地肌に縫い付けるように返しながら付ける簡単な付け方なので初心者でも安心です。
輪っか結びに付けるかんざしの使い方
輪っか結びをして、ゴムの間にかんざしを挿す髪型です。一本軸のかんざしが一つあれば、普段の何気ない髪型も豪華になりますね。
輪っか結びにしてかんざしを挿す髪型の良いところは、何と言っても付け方が簡単なところです。ミディアムヘアだと輪っか結びを作った時に残った髪が跳ねてしまうので、一本軸のかんざしで毛先を抑えながらおしゃれできるところもうれしいですね。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは