スタバのメッセージを書いてもらうコツ&みんなの実例集!ほっこり〜笑える系・絵も!
みんな大好きなスターバックス。スタバの愛称で親しまれています。スタバでカップにメッセージを書いてもらえたと話題になっているのを知っていますか。この記事ではスタバでメッセージを書いてもらう方法や、ほっこりする言葉から思わず笑ってしまう言葉まで実例を紹介します。
スターバックスデビューの子ども向けに、こんなかわいい絵を描いてくれたバリスタさん。子どもむけにジュースやミルクや、ケーキなど食べ物まで充実しているので、スターバックスが大好きになる子どもも多いでしょう。すっかり優しいバリスタさんのファンになってしまったという子どももいますよ。
スヌーピーの絵はコーヒーとマッチしていておしゃれですね。
かわいい絵なら許しちゃう!
オーダーを間違えてしまったバリスタさんが絵を描いてくれたという口コミも。オプションが複雑なスターバックスですが、こんなお茶目な絵だと間違っても笑える人も多いでしょう。
スタバのメッセージ④【番外編】
タンブラー派の人は、メッセージを書いてもらえないと思っていませんか。タンブラーでも、おしぼりなどに書いてもらえますよ。イベント時に配ってくれるカードや試供品のカップに書いてあることも。タンブラーは常連客やスタバファンであることのアピールにもなります。ドリンク代の割引もあるので、タンブラーも使ってみましょう。
スタバファンの人へのプレゼントには、ビバレッジカードとともに、タンブラーやマグカップを一緒に渡してみては。タンブラーはデザインがたくさんあります。すでにタンブラーなどを持っている人でも喜んでくれることが多いですよ。
今日もスタバで777円やったฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!
— 山﨑公輝(ザキさん) (@zkksmile5320) April 29, 2017
店員さん神対応でおしぼりに書いてもらった♪
てか2日連続ってなんか起こりそうなんだが… pic.twitter.com/4yu7PdbcH2
おしぼりに書いてもらうメッセージだと、使えずに取っておくという口コミも。何に書いてあっても、メッセージは特別な気持ちになりますね。笑えるものから感謝の気持ちがわいてくるものまで、素敵なメッセージがもらえるといいですね。
ビバレッジカードを知っていますか?
スタバで働いている友人からビバレッジカードもらった。 pic.twitter.com/xmTJyzFOWK
— ☨︎ʚはなめたるɞ☨︎ (@OrokanaMegitune) November 6, 2017
ビバレッジカードを知っていますか。プレゼントで選ばれることが多いメッセージを書けてドリンクも飲めるカードです。ドリンクと引き換えると、メッセージ部分は切り取ってもらえるので記念に取っておけますよ。お祝いにメッセージカードを検討中の人はビバレッジカードを候補にいれてはいかがでしょうか。
バレンタインやハロウィンなどイベント時には特別なデザインのビバレッジカードが出てきますよ。オシャレなプレゼントとして喜ばれること間違いなしです。
最近のスタバでは手書きをしない?
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目