2024最新*スタバ「カロリーが低いドリンク」ランキング!低カロリーカスタムも!
ダイエット中におすすめのスタバのドリンクを紹介します。2024最新スタバのカロリーの高い順、低い順のドリンクランキングを見ていきましょう。気になる新作ドリンクのカロリーの紹介や、カロリーの低いおすすめカスタマイズや口コミも紹介します。
3位 ほうじ茶ティーラテ《スタバのカロリー低いドリンク2021》
ほうじ茶ティーラテは、ほうじ茶の香ばしい香りとほんのり甘いミルクが調和した味で無脂肪乳なら108Kcalです。ちょっとリッチな味を楽しむなら通常ミルクで162Kcalですよ。シロップ少な目で頼むと、少しカロリーが抑えられます。逆にオールミルクというカスタムはちょっとカロリーが上がりますが、ミルク増量でまろやかな甘みが増しておすすめです。
2位 アイスティー《スタバのカロリー低いドリンク2021》
「ブラックティー」「パッションティー」と、アイスティーには2種のメニューがあります。「ブラックティー」は普通に紅茶です。上品な香りの紅茶を楽しめます。甘みが欲しいときのおすすめは、ホワイトモカシロップを加えることです。ロイヤルミルクティーのような上質な甘みが増すカスタマイズですよ。但しトールサイズで53Kcalになります。
「パッションティー」はハイビスカスとローズヒップに、オレンジピールとレモングラスをブレンドした酸味が強いハーブティーです。鮮やかな赤い色をしています。カロリーがゼロの上にハーブのミックスなので、ノンカフェインでカフェインをひかえたい方にもいいですね。甘さを加えたい時はバニラシロップ19Kcalの追加カスタマイズがおすすめです。
1位 ホットティー《スタバのカロリー低いドリンク2021》
夏でも冷房の効いた部屋にいると暖かい紅茶でホッとすることもありますね。スタバはホットティーの種類も豊富です。ブラックティーのアールグレイ・イングリッシュブレックファスト・ハーブティーのカモミールなどが楽しめます。他にもハイビスカス・ホワイトティーのユースベリー・グリーンティーのミントシトラス・ゆず&シトラス・ほうじ茶など、その日の気分で選べますよ。
(コーヒーやエスプレッソについては下記の記事も参考にしてください)
スタバの【新作】ドリンクのカロリーは?
2018年5月にスターバックス ワンダープロジェクトの第一弾として新作ドリンク「加賀棒ほうじ茶フラペチーノ」が発売されました。その後、6月には「チャンキークッキーフラペチーノ」が発売されたのです。どんな味なのかスタバファンとしては気になりますね。口コミもたくさん上がっていますよ。ダイエット中なら気になるカロリーを紹介します。
(コーヒーやエスプレッソについては下記の記事も参考にしてください)
【新作】加賀棒ほうじ茶フラペチーノ トールサイズ(ミルク:372Kcal)
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目