スタバ抹茶ティーラテの値段やカロリーは?店員激推しカスタマイズも!
コーヒー以外のドリンクや、フードメニューの種類が豊富なスタバ。今回は、スタバの抹茶ラテの値段やカロリー、口コミもご紹介します。また、現役店員おすすめの人気カスタマイズもご紹介するので、抹茶ラテをオーダーする際の参考にしてみてください。
スタバの抹茶ラテはチョコレートソースやエスプレッソショットなど、カスタマイズとの相性も抜群です。抹茶にもこだわっているため、抹茶好きの人にぴったり。InstagramやTwitterなど、口コミでも人気の高いドリンクです。
スタバの抹茶ティーラテがすこすぎて粉末のやつ買ってきて家で飲んでる
— 詐欺師アリン (@_arin0000) June 20, 2018
スタバの抹茶ラテはホット商品になるので、店舗でアイスをオーダーすることはできません。しかし、スタバで販売されている抹茶ティーエッセンスを購入すれば、ホットだけでなくアイスを作ることもできますよ。レシピもミルクを混ぜるだけなのでとても簡単!スティックタイプなので、自宅や職場でも抹茶ラテを楽しめますよ。
スタバの抹茶ティーラテは
— ヤバすぎる雑学 (@yabazatu) June 18, 2018
半分お湯が入れられてる。
なので、「オールミルク」って
カスタムすると滅茶苦茶美味しくなる。
さらに「パウダー多めで」って言うと
濃くておいしい抹茶ティーラテが飲めるよ!
そして、追加料金なし!
これを、実戦してみた。
すごい美味しい!
スタバの抹茶ラテは、カスタマイズの幅が広いのが特徴。こちらの口コミのように、オールミルクへの変更やエスプレッソショットなど、カスタマイズの量を調節することができますよ。色々なカスタマイズに挑戦して、自分にぴったりの抹茶ラテを作っても良いですね。
現役店員おすすめカスタマイズ
スターバックスの抹茶ラテに初めて挑戦する人、抹茶ラテのカスタマイズに悩んでいる人のために、ここではスタバの店員おすすめのカスタマイズをご紹介します。甘さをアップさせるチョコレートソースや、コーヒーの風味をプラスするエスプレッソショットなど、抹茶ラテとカスタマイズの相性は抜群!ぜひ試してみてくださいね。
スタバの抹茶ラテ+チョコレートソース
今日で仕事納め。
— 碧“あお“ (@xxHare_Amexx) December 28, 2017
ラスト1日頑張るためにお供は翠さん(*´ω`*)
そして、スタバも...♪
抹茶ティーラテにチョコソース追加♪#AmijakanWatch pic.twitter.com/6jt4DbenQz
スタバの抹茶ラテにチョコレートソースをカスタマイズ。甘さがアップするので、仕事や勉強で疲れたときにもおすすめですよ。カロリーが気になる人は、ミルクの種類を変更するなどして調整しましょう。
スタバの抹茶ラテ+ホイップクリーム
「チョコ抹茶ティーラテ」
— Ray=SSS= (@ray_chunithm) December 23, 2017
抹茶ティーラテ/+ホイップクリーム/+チョコレートソース
#Rayのスタバチャレンジ pic.twitter.com/YREAPT68sR
スタバの抹茶ラテとホイップクリーム、チョコレートソースの組み合わせ。ホイップクリームやチョコレートは、他のドリンクメニューとの相性も抜群!口コミでも人気の高いカスタマイズですよ。
スタバの抹茶ラテ+エスプレッソショット
横浜ランドマークプラザ店 #starbucks 抹茶ティーラテ。エスプレッソショット&ホイップクリーム追加。モカシロップに変更。ココアパウダーを振りました。デザートコーヒーになりました。 pic.twitter.com/ztn9NqqCW1
— Geema@cafe-art (@katura_1030) June 16, 2018
エスプレッソショットをカスタマイズすれば、コーヒー好きの人も抹茶ラテを楽しむことができますよ。エスプレッソの苦味が気になる場合は、こちらの口コミのようにホイップクリームなどをカスタマイズするのがおすすめです。
(コーヒーについては以下の記事も参考にしてみてください)
スタバの他抹茶メニューもおすすめ!
Recommended
おすすめ記事
業務スーパーのぼんじりは1本30円台とコスパ抜群!おすすめの焼き方やおつまみアレンジレシピをご紹介!
業務スーパーのアサイーがお得でおすすめ!オススメアレンジも紹介!
業務スーパーのチャーシューが大容量でお得!アレンジレシピも紹介!
業務スーパーのコーヒーゼリーが美味しい!アレンジレシピもご紹介!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
業務スーパーのジンギスカンが美味しい!アレンジレシピもご紹介!
業務スーパーのプロテインが安くて美味しい!2種類紹介!
【2025年】新年にやっておけばよい年になる事間違いなし!!
【確定申告・いつまでに?やるべきか?】わかりやすく順序だてて解説します!!