【動画】キャンディブーケの作り方*100均で簡単手軽に!作品集も!
作り方も簡単でプレゼントにもぴったりと話題のキャンディブーケ。今回は、お花・ぬいぐるみ・バルーンなどを使ったキャンディブーケの作り方について動画も交えてご紹介。SNSで話題の素敵な作品集もたくさんご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
まず、丸めた不織布などをブリキのミニバケツに入れます。チョコレートなどの棒のついていないお菓子は、袋にまとめてブリキのミニバケツに入れましょう。次に、長さを調整したキャンディを、ブリキのミニバケツに刺していきます。中心部分に花やメッセージカードを添えれば完成です。
ブリキのミニバケツはミニカップや鉢植えでも代用できますよ。形やデザインによっても印象が変わるので、相手の好みに合わせて材料を変えてみても良いですね。
みんなのキャンディブーケ作品集
ここからは、みんなの手作りキャンディブーケをご紹介。誕生日や結婚式のお祝いだけでなく、父の日・母の日にぴったりのデザインのものもありますよ。キャンディブーケを作るときの参考にしてみてくださいね。
こちらは、父の日のプレゼントにぴったりのキャンディブーケです。お父さんの大好きなビールやおつまみのお菓子も入っていますよ。母の日の場合はお菓子を変えて、カーネーションを添えてみてはいかがでしょうか?
キャンディのパッケージが気になる人は、このようにパッケージ部分を折り紙などで包んでみても良いですね。3つの色をバランス良く使った、かわいらしいデザインのキャンディブーケになっています。
砂糖の日おすすめの手作りギフトは
— 引越しAじぇんと【相見積もり】 (@hikkoshiagent) March 10, 2016
あまーいキャンディブーケ。
100均のバケツにオアシスを入れて
マステで針金をつけたキャンディや
棒状のお菓子と
飾りのリボン、セロハンをさしていくだけ!
最後にぬいぐるみペンをさしたら出来上がり♪ pic.twitter.com/UrCUikbJGS
ぬいぐるみやリボンなど、お菓子以外を添えることでかわいらしいさがアップしますよ。土台にバケツを使用しているので、インテリアとして飾ることも可能です。
キャンディに添えるものは、花やぬいぐるみだけでなありません。贈る相手との思い出の写真を入れても良いですね。貰ったときの喜びだけでなく、写真を撮ったときのことを思い出してもらえますよ。
キャンディブーケはラッピングやお菓子の数でサイズを変えることができます。こちらのように小さめのキャンディブーケは、結婚式のプチギフトにもおすすめ。また、子供同士のプレゼント交換にもぴったりなので、子供と一緒に作ってみても良いですね。
手作りのキャンディブーケをプレゼントしよう!
手作りのプレゼントは、相手に対しての感謝やお祝いの気持ちをプレゼントに込めることができます。キャンディブーケは簡単に作ることができるのでプレゼントにぴったりです。相手の好きなお菓子や色、キャラクターなど、相手のことを想って作る楽しさもありますよ。ぜひキャンディブーケを作って、相手に気持ちを伝えましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目