簡単&安全《手作りアロマスプレー》の作り方15選!使い方&おすすめの香りも!
アロマスプレー・ルームスプレーは手作りがおすすめ。手作りアロマスプレーのついてリラックス・安眠・抗菌・消臭・男子ウケ抜群・虫除け・花粉症対策・寝癖直しなど用途別に、作り方とおすすめレシピを紹介するので参考にしてみましょう。作り方は意外と簡単ですよ。
ミントの香りが苦手という方やもう少しアロマの効果を感じたいという方におすすめのブレンドは、ティーツリー 5滴・ユーカリ 3滴・レモン 2滴です。ユーカリがしっかりと抗菌効果を発揮してくれつつ、レモンのオイルがさっぱりとした香りを放ってくれますよ。こちらも精製水の代わりに水道水を使ってもOKです。
手作りアロマスプレーの作り方《消臭》
消臭効果のあるスプレーの作り方をご紹介します。こちらも基本の無水エタノール 10ml・アロマオイル・精製水 20mlは同様です。
7. 手作りアロマスプレー「部屋のにおいが気になる方におすすめのスプレー」
お部屋のにおいが気になる方へおすすめのブレンドは、レモン 5滴・オレンジスイート 5滴・グレープフルーツ 8滴です。柑橘系の爽やかな香りでお部屋の消臭をすることができます。クッションなどに吹きかける場合は水道水を使用しても良いでしょう。
8. 手作りアロマスプレー「洗濯もののジメジメとしたにおいに効くスプレー」
洗濯もののにおいが気になる方は、ティーツリー 4滴を加えたスプレーを使用しましょう。爽やかな香りで洗濯ものを消臭することができますよ。シミになる可能性があるので、水道水の使用は避けましょう。
9. 手作りアロマスプレー「デオドランド効果のあるスプレー」
デオドランド効果のあるスプレーを作りたい方は、ペパーミント 10滴・サイプレス 10滴を加えましょう。サイプレスはイトスギとも呼ばれるヒノキ科の植物です。森林のような爽やかな香りが消臭に向いています。
手作りアロマスプレーの作り方《男子ウケ抜群》
男ウケ抜群のボディミストの作り方をご紹介します。無水エタノール 10mlと精製水 20mlを用意し、そこに好みのアロマオイルを加えてくださいね。おすすめのブレンドをご紹介します。
10. 手作りアロマスプレー「男子ウケするボディミスト①」
男ウケ抜群のボディミストを作りたい場合、ラベンダー 10滴・ローズマリー 5滴・ローズウッド 5滴がおすすめ。ふわっと香る花の香りは女性らしさを、より引き立ててくれますよ。
11. 手作りアロマスプレー「男子ウケするボディミスト②」
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目