結婚式・パーティーにおすすめ「くるりんぱ」特集!超簡単な作り方を【動画】で!
【美容師監修】結婚式やパーティに出席する時、髪型に困ってしまうこと、ありませんか?くるりんぱならとっても簡単なのに、豪華な仕上がりになります。ロング・ミディアム・ショート・ボブなど長さ別に、結婚式・パーティ用のくるりんぱの作り方について動画も交えて解説していきます。
ショート・ボブでもピンだけ結婚式用くるりんぱができる!
後ろに一つにまとめて、くるりんぱしたまま、ピンだけで留める事もできます。まとまり切らずに落ちてきたおくれ毛は、ちゃんと留める必要はありません。ショート・ボブならではの色っぽさが出て、結婚式の雰囲気にも合いますね。
編み込みバージョンの結婚式用くるりんぱ!

編み込みは前髪やサイド、後ろ髪、どの部分もアレンジできるのでショート・ボブ、ミディアム、ロングすべてに活用できるヘアスタイル。編み込みを取り入れるだけで華やかさをアップさせることができる、結婚式にはもってこいの万能のアレンジです。編み込みは苦手という人も、一度やり方を覚えたら簡単にできるようになりますので、是非挑戦してみてください。
HIRO
美容師
編み込みくるりんぱが可愛くてお洒落でおすすめです❤️編み込みするときはあまり細かく編み込まないでざっくり編み込みと良いと思います‼️ほぐした時もボリュームがちょうど良くて華やかにみせてくれちゃいます💕
簡単編み込みハーフアップ
1.耳上から数センチ上の表面の髪をとってひとつにまとめ、くるりんぱ
2.残っている左右両サイドの髪を少しずつとりながら、それぞれ編み込みながら後ろに持っていく
3.出来た編み込みはくるりんぱの下に重ね、ピンで留めて固定していく。全体的にバランスよくくずして完成
編み込みくるりんぱで外国人風!結婚式にうってつけ!
1.てっぺんの一部分を分けておいておく
2.耳の下から襟足まで、両サイドを残しておいて、中央の髪をひとつにまとめ、くるりんぱ
3.両サイドの髪を後ろに向かって編み込みしていく
4.てっぺんの髪をおろし、いくつかに分けながら、ふんわりと後頭部に流してピンで留める
5.両サイドの編み込みほぐしてを中央部分に、下の残っている髪はいくつか三つ編みを作って、同じように中央部分にピンで留めていって完成
ダウンバージョンの結婚式用くるりんぱ!
ダウンのヘアスタイルは、髪を下ろしたままにするため、下の髪をまとめなくて済むので不器用さんでも比較的楽にアレンジできます。フェイスラインやトップで髪を立体的にしたり、表情をつけたり、おろす髪の量も調整して、いろいろ遊べますね。ショート・ボブにもミディアムにもロングにもお手軽に挑戦できます。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは