【動画】ストレートアイロンの正しい使い方*基本〜応用9選!NGな髪が傷む使い方も!
【美容師監修】誰もが憧れるサラサラのストレートヘア。ストレートアイロンを使えば誰でも簡単に手に入れることができます。そこで今回はストレートアイロンの正しい使い方を動画も交えて9選紹介します。また髪が傷むNGな使い方もあわせて紹介しますのでぜひ参考にしてください。
まずはストレートアイロンを使う位置ですが、髪の毛の根本から中間に向かってストレートアイロンを動かしていきます。それから毛先に向かってさらにストレートアイロンを動かしストレートを作っていきます。動画の中では全体的に同じスピードにすることをおすすめしています。
後ろ髪から始める
ストレートアイロンをかける前準備として髪をいくつかにブロッキングしていますが、後ろの下の部分からストレートアイロンを使ってストレートを作っていきます。後ろは見えないのでブロッキングを特に丁寧にし、少量ずつはさんでいきましょう。こちらの動画では2㎝ずつの毛束をお勧めしています。
ロングヘアの人は後ろ髪を前にもってきながらストレートアイロンをかけるとしやすいですし、ショートヘアの人は鏡を見ながら後ろ髪を横にひっぱりながらはさむ使い方をすると失敗が少なくなります。
(前髪の作り方については以下の記事も参考にしてみてください)
ストレートアイロンの正しい使い方⑦前髪をカール
もちろん前髪もストレートアイロンを使って仕上げることができます。ストレートアイロンをかける前に前髪を乾かしたり必要があれば前髪もブロッキングをする点では同じですが、ストレートアイロンの設定温度は少し低めにに下げて前髪にもダメージを与えないように気をつけましょう。
ストレートアイロンで内巻きカール前髪
ぱっつんと短い前髪もストレートアイロンを使ってくるりとカールさせるとかわいい前髪に仕上がります。この動画では前髪を上下2つに分けて巻いていくストレートアイロンの使い方を紹介しています。髪の毛と同じ方向に引っ張って弧を描くようにカールさせていくだけなので、初心者にもおすすめの内巻きカール前髪です。
江畠大地
美容師
前髪のスタイリングで重要なのは【毛先だけを巻き過ぎないこと】。 中間からカールをつけることで、グッと垢抜けた印象になります。
ストレートアイロンで流し前髪
ストレートアイロンで簡単に毛先がカールした流し前髪も作ることができます。動画で説明している手順は以下のようになりますが、とても簡単なのでストレートアイロン初心者にもおすすめの使い方です。
①前髪を上下に分ける
②分けた下部分の前髪をさらに大まかに3つに分ける
③両サイドの前髪は低めに弧を描くように巻いていく
④残しておいた前髪の上部分は流したい方向とは反対に引き出していく
⑤スタイリング剤で前髪をキープする
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは