カヌラニードルとは?ニードルと違いは?使い方【動画】や痛みの評判も!
ピアッサーやニードルよりも簡単で痛みが少ないのに、きれいにピアスホールを作れる「カヌラニードル」というアイテムがあります。ニードルとの違いや選び方・メリットデメリット・消毒方法もチェックしつつ、カヌラニードルの使い方を動画も交えてご紹介します。
カヌラニードルとは?
カヌラニードルとはピアッシングをするために改良されたニードルです。ニードルとはピアスをあける「針」で鋭利な形をしているので一般的なピアッサーよりもピアスホールが作りやすくなっています。
ニードルとカヌラニードルの違いはニードル部分が筒状になっている部分が特徴です。ニードルよりも切れ味が向上し、ピアスをあけるときにスムーズにピアッシングできるのが大きな違いといえるでしょう。
耳だけではなく、軟骨やくちびる、おへそなどさまざまな場所にピアッシングできるので、一般的なピアッサーよりも自由度が高いのが特徴です。自分なりのオシャレの選び方ができるのでオシャレ上級者はカヌラニードルやニードルを使用しています。
カヌラニードルの使い方
カヌラニードル 16g14本、14g6本計20本まとめて欲しい方いませんか。5000円で売ります。実質1本250円です!まとめて買ってくださる方、DM待ってます。 pic.twitter.com/1Dvr017N5I
— mumu (@kabopkinmw) July 19, 2018
カヌラニードルの使い方は簡単です。注意点はピアッサーよりも先端がとても鋭利なので、気を付けて取り扱いましょう。それではカヌラニードルの使い方やファーストピアスの選び方について動画を交えて紹介します。
カヌラニードルの使い方①ファーストピアスを用意する
ピアッサーとは違い、カヌラニードルはファーストピアスがついてきません。これがカヌラニードルとピアッサーの大きな違いといえるでしょう。通常、ピアッサーはファーストピアスを針にしてピアスホールをつくりますが、カヌラニードルはニードルの先端でピアスホールをあけます。
なぜファーストピアスが必要かというと、カヌラニードルでピアスホールをあけてから定着するまで「約1ヶ月」かかるからです。その間は常にピアスをつけていなくてはいけません。そのため、ファーストピアスを選んでからピアスをあけるようにしてくださいね。
ファーストピアスはできるだけシンプルなものを選びましょう。いろいろ付け替えて楽しむのはピアスホールが完成してからです。では、ファーストピアスの選び方を紹介します。
カヌラニードルの使い方のファーストピアスの選び方
Recommended
おすすめ記事
【2024年】最新春コーデ!絶対におさえるべきトレンドアイテムも
【2024年】プリーツスカートの夏コーデ!黒・白・花柄など色柄別に紹介
30代ママのおしゃれなファッション! アイテム・テイスト別に人気のコーデを紹介
春夏向け白スカートコーデ25選!大人女子の着こなしを丈・アイテム別で紹介
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは