【動画】帽子を手作り*簡単な作り方&無料型紙!子供〜大人用まで!みんなの作品集も!
夏休みシーズンに大活躍する帽子が型紙や材料が用意できれば手作りできるってご存知ですか?ここではクロッシュ・キャスケット・ベレー帽・ハンチング・カンカン帽などタイプ別に動画で帽子の作り方を紹介してます!作り方だけでなくみんなの作品集も参考にご覧ください。
- 夏に大活躍の帽子はハンドメイドや手作りがオススメ!
- 帽子のハンドメイド・作り方と型紙①「夏の日差し防止にクロッシュ」
- 帽子のハンドメイド・作り方と型紙②「渋く決まるハンチング」
- 帽子のハンドメイド・作り方と型紙③「ふんわり可愛い印象のキャスケット
- 帽子のハンドメイド・作り方と型紙④「デザイン性の高いベレー帽」
- 帽子のハンドメイド・作り方と型紙⑤「夏に大活躍のカンカン帽」
- 帽子のハンドメイド・作り方と型紙⑥「個性の強いチューリップハット」
- 帽子のハンドメイド・作り方と型紙⑦「定番のキャップ」
- 帽子のハンドメイド・作り方と型紙「100均で簡単に作れる帽子」
- 帽子のハンドメイド・作り方「手縫いやペットボトルキャップで帽子作り!?」
- 「みんなの作品集」をご紹介!帽子の作り方やコーデを参考に!
- 帽子の作り方をマスターして季節毎に楽しんでみましょう!
帽子のハンドメイド・作り方「少し難易度があがるベレー帽」
次はミシンを使ったハンドメイドのベレー帽の作り方です。ミシンを使うところは少し難易度が上がりますが、作り方の基本は型紙を取って生地をカットし縫い合わせていくだけのシンプルな作り方です。
また柄が入った生地を持ってきたりすることで、よりオリジナリティ性の高い帽子が作れます。ベレー帽がキャスケットやチューリップハットと少し違うのが、布を分割する必要がないため、あくまで一枚と裏地から簡単に作ることができます。
帽子のハンドメイド・作り方と型紙⑤「夏に大活躍のカンカン帽」
カンカン帽は真夏コーデには必須な帽子ですよね!通常の丸型でツバが少し下がってるタイプの麦わら帽子とは別で、カンカン帽は天井とツバが水平なのが特徴です。
夏のコーデに涼しげな印象を与えてくれます。そんなカンカン帽の作り方や型紙などを紹介していきたいと思います。自分でカンカン帽まで作れるようになると、帽子作りの楽しみや、夏コーデの幅も広がると思うのでおススメです!
①100均のペーパーヤーンなどを購入して動画編み込みをしていく。
②帽子が出来上がったら、内側の端に汗止めテープや生地を張り付ける。もしくは、まつり縫いで縫い付ける。
③サイドクラウンにお好みでリボンや小物をつけて完成。
カンカン帽をハンドメイドで作るときは、ペーパーヤーンなど生地になる素材や縫い方がポイントになります。縫い方と作り方の動画を記載しているので参考にしてみてください。
また既製品のカンカン帽や麦わら帽子を100均や量販店で購入して小物をつけたりアレンジする方法もあります。これなら、編み込みを行う必要性がないので、時間短縮や手間も省けますよね。最近の100均で売られている帽子は、作りがしっかりしているのでおススメです!
帽子のハンドメイド・作り方と型紙⑥「個性の強いチューリップハット」
Recommended
おすすめ記事
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目