ブリーチなしのインナーカラーおすすめ7色!仕上がりや明るさの限界など!
【美容師監修】ブリーチなしでも色が映えるおすすめのインナーカラーを、グレージュ・ピンク・青・緑など7色を紹介します。ブリーチのダメージが気になる人におすすめです。ブリーチなしでできる、インナーカラー7色のそれぞれ仕上がり例(画像)とおすすめヘアカラー剤も合わせて紹介します。
オレンジに近い赤みのあるチェリーピンクは女性らしさを最大限に引き出してくれます。襟足からチラッと見える赤みピンクが儚げでなんとも言えない可愛さです。暗めの茶髪との相性が抜群なので、ダークブラウンやマロンブラウンなどと合わせるのがおすすめです。
ブリーチなしインナーカラー【ベリーピンク】
切りそろえられたスタイルと合わせたエキセントリックで個性的なベリーピンクが非常におしゃれです。ベリーピンクの存在感があるため、シンプルなコーデと合わせても全体を華やかにしてくれます。モードスタイルとの相性が抜群です。
ブリーチなしインナーカラー【ピンクブラウン】
暗めのピンクブラウンはピンク系のカラーリングの中では定番のカラーです。ブラウン系のベースと合わせるとまとまりはよいですが目立ちにくい印象になってしまいます。インナーカラーを目立たせたい場合は、黒髪と合わせるとよいでしょう。
ブリーチなしのインナーカラー【③青系】
シックな印象も見えるブルー系インナーカラーを紹介します。ブルー系インナーカラーはサイドだけのカラーリングより後ろにもポイントで入れるとよいでしょう。またブルー系のカラーはバリエーションが豊富なため、ベースの髪色などとバッチリ合う色が選べます。
ブリーチなしインナーカラー【エメラルドブルー】
黒髪にブルー系インナーカラーも映えますが、茶髪にブルーのインナーカラーはより映えます。特にポイントカラーにはブルー系がおすすめです。個性的なブルー系インナーカラーは、オシャレ上級者に人気のヘアカラーです。
ブリーチなしインナーカラー【ブルーグレー】
鮮やかなブルーと落ち着いたくすみグレーを混ぜたカラーです。華やかなブルーをくすませることで一気に大人っぽい印象になっています。ブルーだけでは鮮やかすぎて気になるという人におすすめです。
ブリーチなしインナーカラー【鮮やかなブルー】
夏の青空のように爽やかなブルーです。はっきりとした発色をするので、黒髪など暗めのベースと合わせても負けずに存在感を感じられます。インナーに細かくポイントカラーとして入れていても、耳にかけたときにしっかりと目立ってくれるカラーです。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは