大和言葉が人気!日常会話で使える言葉50選!使えるシーン別に紹介!

大和言葉と呼ばれているとても美しい日本語をご存知ですか?それを使うだけでぐっと上品で知的な言い回しとなりますので周りからの印象も変わるかもしれませんよ。今回はその大和言葉を感謝・感動・依頼など使えるシーン別に例文を交えながら50選ご紹介します。



( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 大和言葉とは?
  2. 大和言葉を使うと?
  3. 日常会話で使えるおすすめの大和言葉50選!
  4. 日常会話で使える大和言葉【感謝】
  5. 日常会話で使える大和言葉【反省・謝罪】
  6. 日常会話で使える大和言葉【おもてなし】
  7. 日常会話で使える大和言葉【感動】
  8. 日常会話で使える大和言葉【妥協・譲渡・協調】
  9. 日常会話で使える大和言葉【好意】
  10. 日常会話で使える大和言葉【依頼】
  11. 日常会話で使える大和言葉【断り】
  12. 日常会話で使える大和言葉【程度】
  13. 日常会話で使える大和言葉【褒める】
  14. 日常会話で使える大和言葉【時を表す】
  15. 実は名前にも大和言葉が!
  16. 大和言葉を話せる人になろう

「お心遣い」とは相手の思いやりについて感謝する日本語です。例えば入院した際にわざわざ病院へお見舞いに来てくれた等、相手が自分に心を配ってくれた事への感謝を表す事ができます。

3. 「お運びいただく」

一般的によく使われる表現の「お越しいただき」と同じ意味です。「足を」を付け加えて「足をお運びいただきましてありがとうございます」のようにも使用します。「来てください」だとストレートすぎる感じもしますので「お運び」を用いて和らげて使います。

4. 「お骨折りいただく」

自分の時間を削って何かしらの作業をしてくれた人に対して感謝の気持ちを伝える表現です。作業をするには体(骨)を動かしますので、時間を削る事を骨を折ると表現してそれに対してお礼を述べます。

5. 「痛み入る」

他人からの親切や好意に対して感謝の気持ちを表すのに使いますが「ありがとう」の率直な感謝とは異なり自分にはもったいないと謙遜の気持ちを含みながら感謝の気持ちを表します。例文としては「お褒めの言葉を頂きまして誠に痛み入ります」のように使います。奥ゆかしい日本の文化が現れた表現ですね。

(思いを伝えるフレーズについては以下の記事も参考にしてみてください)

【努力】の四字熟語50選!シーン別に紹介!スピーチや挨拶、座右の銘にも!

日常会話で使える大和言葉【反省・謝罪】

ありがとうの気持ちと同じく人間関係をうまくやるために大切なのは謝罪や反省の心と言葉です。誰にだって失敗や過ちはあるでしょう。そのような時に使えてかつ人気があるであろう単語や言い回しはどんなものがあるでしょうか。

6. 「恐れ入ります」

「恐れ入る」は多くの意味を含むため感謝を伝える際にも使いますが一方で謝罪を表す事もできます。文頭に「恐れ入りますが」を置いて謝れば、クッション言葉として働きますのでより謙虚で柔らかな言い回しとなります。

7. 「お手を煩わせる」