家族嫌いな人の心理&嫌いな原因7つ!ストレスなど対処法!一人暮らしの始め方も

家族嫌いで困っていませんか?毎日顔を合わせる家族。嫌いなままでいるとストレスがたまってしまいますよ。今回は、家族が嫌いな人の心理&嫌いな原因を徹底解析!家族嫌いのストレス対処法や、家族嫌いな人が一人暮らしを始めるコツもご紹介いたします。ぜひ参考にしてください!

( 5ページ目 )
Contents
目次
  1. 家族が嫌いな人が増えてきている…?
  2. 家族が嫌いな人の心理3つ
  3. 家族が嫌いな主な原因7つ
  4. 家族嫌いのストレス…対処法は?
  5. 家族嫌い度診断〜7のチェック項目〜
  6. 家族嫌いは直せる?仲良くなる方法は?
  7. 家族嫌いな人の対処法!一人暮らしの始め方も!
  8. 家族嫌いの解消は時間と距離

家族とのあいだに起きた内容によっては、すぐに上記のような方法が試せない、という方もいるでしょう。嫌いな家族を思い浮かべるのも嫌なら、まだ時期尚早かもしれません。落ち着いて考えられるようになるまで、長期間距離を置ける方法を探しましょう。時間をゆっくりかけてください。一人暮らしも視野に入れましょう。

もし義理で世話を要求してくるような家族なら、なおのこと距離を置いたほうが無難です。義理堅い人ほど罪悪感がわいたり、また対面などが気になるかもしれませんが、その場合は突き放したほうが相手のためでもあります。一人でおこなうのが難しいなら、あいだに誰か仲介役を入れましょう。

家族嫌いな人の対処法!一人暮らしの始め方も!

大学生

10代

もう我慢の限界。一緒に暮らすの無理!ただ、家を出たいけど、一人暮らしするには金銭的に難しそう…。

「自分の場合は、距離を置いたほうが良さそうだ」と感じるなら、一人暮らしもおすすめします。ただ、なかには一人暮らしをするのが初めてだったり、いろんな理由から困難だったりで、一人暮らしをするのに抵抗がある、という方も多いでしょう。その場合の対処法について、ご紹介します。

一人暮らししたい理由が、家族と離れたいだけの場合

一人暮らしは経済的にも重圧がかかります。家を出たいだけなら無理して一人暮らしをせずとも「ルームシェア」という手もあります。「知らない人と住むのは、ちょっと…」という人なら、仲の良い友達を募るのもおすすめ。部屋を数人で借りれば、ひとりひとりが少ない稼ぎでも、みんなでわいわい楽しく暮らせます。

「パートで働き、自由時間を楽しみたい(または夢を追う時間を作りたい)」「好きな仕事してるけど、まだ軌道に乗ってなくて稼ぎが悪い」という人同士で集まり、それぞれの理想の生活スタイルを楽しむことができます。「都合よくそんな友達みつからないよ!」という人は、リゾートバイトなど「住み込みの仕事をする」という手もあります。

働けない場合、どうしたらいい?

健康でなかったり、働けない年齢の場合、家を出るのは難しいかもしれません。ただ珍しいケースですが、家に居場所がなく、小さい頃から親友の家で親友のお母さんに育ててもらった、という方もいますので、緊急の場合なら、周囲の信頼おける人に助けを求めるのも良いでしょう。

困ったら一人で考えこまず、相談してください。その際、立場や肩書きなどに惑わされず「気が合う人」を探して話すのがポイントです。助けてくれる人は、必ずしも「相談機関の人だけ」とは限りません。少しでも嫌な思いをしたら、無理せずほかを当たりましょう。一人暮らし以外に解決策があるかもしれません。

家族嫌いの解消は時間と距離

家族嫌いを解消する上手な対処法は、うまく時間と距離を置くこと。家族嫌いになるまでにも、相当時間がかかっているはず。その修復だって、同じぐらい時間がかかって当然です。また、距離を置いてみて、初めて気づけることもあるかもしれません。一人暮らしも良いですが、一人暮らし以外にも距離を置く方法はあります。ぜひ探してみてください。