家族嫌いな人の心理&嫌いな原因7つ!ストレスなど対処法!一人暮らしの始め方も

家族嫌いで困っていませんか?毎日顔を合わせる家族。嫌いなままでいるとストレスがたまってしまいますよ。今回は、家族が嫌いな人の心理&嫌いな原因を徹底解析!家族嫌いのストレス対処法や、家族嫌いな人が一人暮らしを始めるコツもご紹介いたします。ぜひ参考にしてください!

Contents
目次
  1. 家族が嫌いな人が増えてきている…?
  2. 家族が嫌いな人の心理3つ
  3. 家族が嫌いな主な原因7つ
  4. 家族嫌いのストレス…対処法は?
  5. 家族嫌い度診断〜7のチェック項目〜
  6. 家族嫌いは直せる?仲良くなる方法は?
  7. 家族嫌いな人の対処法!一人暮らしの始め方も!
  8. 家族嫌いの解消は時間と距離

家族が嫌いな人が増えてきている…?

実は最近、家族嫌いが徐々に増えていること、ご存知ですか?「一緒にいて、一番心安らぐ相手は家族ではなくペット!」という方も、少なくありません。しかし、家族は毎日のように顔を合わせる相手です。関係が不穏なまま「嫌いだけど仕方なしに義理で行動する」なんてことが続けば、ストレスはたまる一方。

「長年ずっとこんな調子だから」と諦めずに、ぜひ関係修復をしてみましょう。その対処法についてもご紹介してますので、ぜひ参考にしていただければと思います。ストレスを軽減するのに役立ててください。「それでも無理だ!」というあなたには、一人暮らしもおすすめ。そのちょっとしたコツもご紹介します。

夫婦喧嘩しないのは1割!皆の喧嘩の理由や仲直り方法!時期は生理付近!?
夫婦喧嘩の原因になる言動は?喧嘩の期間は?上手な仲直り方法4選!

家族が嫌いな人の心理3つ

家族、特に親嫌いの場合「反抗期が理由だ」といわれると、いまだ反抗期の子供だと言われているようで、不快に思う人もいるようです。反抗期に近い年齢ならまだしも「反抗期とっくに過ぎてるよ!」という方からすれば、腑に落ちないかもしれません。親が理不尽だと思う言動をとっていれば、なおさらですね。

ただ親との関係(特に反抗期の頃)が、その後の人間関係に影響するのは本当なんです。親は最初に人間関係を構築する相手なので、親とどんな関係だったかは、どんな人間関係をつくりやすいか、にも影響を与えます。人付き合いが苦手(夫・旦那、妻を含め)という方は親との関係が原因かも。ここでは家族嫌いな方の声をいくつかご紹介します。

学生

10代

文系の学校に行くと言ったら、理系以外認めないって言われた。人の道勝手に決めるな。

主婦

20代

自分ひとりじゃ、ご飯もろくに作れないくせに、人の作ったものにけちつけてくる。

男性

30代

人の趣味に口出ししてくる。自分で稼いでるんだからいいじゃん。

家族(夫・旦那、妻、親)が嫌いだと話す方の大半は、一方的な価値観の押し付けや、過干渉といった、生活スタイルの違いからくる衝突が多くなっています。家族であることを逆手にとって、義理での行動を要求してくるのが不快だという方もいるようです。「義理」を突きつけられると、対面もありますから身動きが取りづらいですね。

義理を尽くさない相手を責めて、周囲を味方につけようとする方もなかには一定数いるようです。ここまでくると不快度もかなり高そうですが、義理でしか人を動かせないというのも、ある意味気の毒ですね。義理でしか動いてもらえないと、ご本人が思っているからこそ、そんな行動に出ていると考えることができます。

ずっと夫婦仲良しでいるための秘訣《年代・家族構成別》10箇条!

家族が嫌いな主な原因7つ

家族嫌いな方を見ると、家族が嫌いな理由は、夫・旦那、妻の場合、心理的な距離が他人よりも近いから、というのが、ひとつ挙げられます。心理的に遠い関係のときには気にならなかったのに、家族になって心理的な距離が近くなると、つい甘えがでやすくなります。「家族なのに」と不満がでやすくなるんですね。

結婚前と比較してしまう、というのもよく聞きます。いっぽう嫌いな家族は親!という方は、反抗期に解決するはずだった心理的問題を引きずっていることも多いです。一番長く付き合うだけに、問題が複雑で根深いケースも多く、本人の心理と家族の心理以外に原因があることもあります。家族嫌いでよくある、主な原因を7つご紹介します。

そんな人間関係なら断捨離すれば?私の実践した方法と7つの効果!

1、裏表が見えてしまう

家と外での態度が違う!という場面を見て、家族に対する不満やストレスがさらにたまった、ということありませんか?なまじ内側でのだらけた部分を知っているだけに「ずるいなぁ」と感じますよね。あまりにもそれが極端だと、「本当の姿を外にさらしてやりたい」と、つい悪いことを考えてしまいがちです。